こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、のぞみです!今日は、ちょっとワクワクなニュースをお届けしちゃいますよ~!最近、リモートワークやワーケーションってよく聞くけど、実際にどこでやろうか迷っているあなたにピッタリな場所を見つけました!それは新潟県の佐渡市です!✨
さて、佐渡市が何を始めたのかと言うと、JR東日本の「JRE Workation Pass」を使ったワーケーション誘致の取り組みなんです。つまり、楽しくワーケーションができるようなプログラムを用意していますってこと。詳しく言うと、交通手段や宿泊、そして仕事ができる場所がセットになったお得なパスを使って、リモートワークをしながら観光も楽しんじゃおう!という発想です♪
私、最近リモートで働く機会が増えてきて、「仕事と遊び」という二つのバランスをどう取ろうか毎日悩んでいるんですよね。休日に自然を満喫したいけど、「あ、仕事もやらなきゃ!」ってなると結構大変。そこで、佐渡市はどんな魅力を持っているのか気になっちゃうわけです。
まず、佐渡市って自然が超キレイなんですよ~!青い海や緑の山々に囲まれた環境で仕事なんて、ストレスも吹っ飛びそうじゃない?それに加えて、ワーケーションができるってことは、普段のオフィスから少し離れて心機一転、リフレッシュできるチャンスだと思うの。なんか、おしゃれなカフェでノートパソコン広げて仕事をする姿を想像すると、ちょっと憧れちゃう✌️
そして何より、佐渡市は他の地域とも連携しているっていうのが良いな~と思ったポイント!妙高市とも協力してお互いの魅力を発信し合いながら、より多くの人々を呼び込むなんて、素敵なアイディアですよね。私も友達を誘って、みんなでワーケーションしに行きたいなぁ。
また、具体的に言うと佐渡市では新幹線の往復や宿泊費に対する割引を行うんですって!これがあると、ちょっと行ってみようかな~と一歩踏み出しやすいですよね。ほら、旅行のコストって意外と気になるところだし、特に若い人たちには嬉しいサポートですよね✨
しかも、このプランは2024年の8月23日から始まって、2025年の3月28日まで申し込めるんだそう。しかも、手続きが簡単にできそうで、私でもできそうな気がします!✨これなら、友達と一緒に計画を立てるのも楽しくなりますよ~!
それにしても、最近はワーケーションが流行ってるけど、どうせなら自分に合った楽しい場所で仕事をしたいですよね。確かに自宅で仕事をするのも快適だけど、やっぱりたまには新しい環境に身を置くって大事だと思うんです。特に、美しい自然に囲まれた場所での作業は気分転換にもなるし、アイディアも生まれやすそう!
最後に、8月22日には「渋谷キューズ」やオンラインでワーケーションに関するイベントも開かれるみたいです!これは見逃せない!パネルディスカッションや参加者同士の交流もあるみたいで、行く予定のあなた、ぜひ楽しんできてね~♪私も行けたらなぁ。
ということで、佐渡市の取り組みを通じて、より多くの人がリモートワークを楽しむ機会を持てることを応援しています!これからますますワーケーションの流行が加速していくのかも♪それでは、次回のブログでまたお会いしましょうね!バイバーイ!(≧▽≦)