全州の映画館体験を楽しむ!れいかの小旅行日記

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みんな、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいかです。今日は韓国の全州という街に行ってきたお話をしようと思います!なんか、ここ最近、旅行の計画が立てられなくて、ストレスが溜まってたんだけど、ふと見つけた全州の映画館巡りが、すごくいい気分転換になったんだ。特に映画好きの私にはもってこいの旅だったよ~!

全州って聞くと、あまり馴染みがないかもしれないけど、韓国の映画祭で有名な場所なんだよね。私はお洒落なカフェ巡りや観光より、映画にどっぷりはまりたいタイプだから、全州国際映画祭の存在を知ったときは、もう興奮しちゃった!映画祭から目が離せなくて、ついにこの街に行くチャンスを見つけちゃったの。ソウルからは高速バスで約3時間。景色を眺めながらの移動って、なんかワクワクするよね。

全州に着いた瞬間、古風な町並みが目に飛び込んできたの。韓屋(ハノク)と呼ばれる伝統的な建物が並んでいて、歩いてるだけで心が落ち着くわ~。宿泊先もそんな韓屋を選んでみたんだけど、宿のオーナーさんがとっても温かい方で、「日本に住んでる娘がいるの」と日本語で話しかけてくれたの。こういう地元の方とのふれあいって、旅行の醍醐味だよね(*´▽`*)

さて、映画の話に戻るけど、全州には「チョンジュ・シネマタウン」と呼ばれる映画館があって、ここが私のお目当て!レトロで映画ファンにはたまらない雰囲気だったよ。昔の映画から最近の作品まで、無音でテレビ番組が流れているバスの中で、思わずワクワクしちゃって。特に役所広司さんの作品が紹介されてたのは、日本の映画が海外でどう捉えられているか、ちょっと不安になっちゃったりして。

チケットを買うために売り場に行くと、女性のスタッフに「今日は4本の上映があるよ、英語字幕はないから韓国語を聴いてね!」って教えてもらったの。最新の韓国映画を楽しむ気満々だった私は、ドキドキしながら「Project Silence」を見たんだけど、タイトルに心が躍る私がいる!主演のイ・ソンギュンさんが出てる作品でもあって、なんだか特別な気持ちで観られたよ。

物語は、濃霧の中での連鎖追突事故から始まって、逃げ出した犬たちが人々を襲う、というスリリングなもの。セリフはわからなかったけど、CGの迫力に圧倒されて、ドキドキが止まらなかった!それに、この映画館のレトロな雰囲気が、まるでタイムスリップしたみたいで、すごく気に入ったの。座席がすごく快適で、映画体験が贅沢なものに感じられたのは言うまでもありません♪

でも、ちょっと驚いたのは、私しかお客さんがいなかったこと!「なんでみんな来ないのかな?」って思ったら、実は目の前に大手のシネコンがあったの。最新の映画を上映しているシネコンはお客さんで大賑わいだったから、私はその裏通りにこっそり隠れていた「シネマタウン」で静かに映画鑑賞できたのかもしれないね。 やっぱり、映画文化を体験するには、全州のレトロ劇場が最高だと思うの!

映画の後は、全州名物ビビンバを食べに行ったり、夜に開かれる市場でスンデを何度も食べたりして、充実した2泊3日を過ごしたの。アルコールがダメな私には、マッコリの非アルコール版もあって、飲むスイーツのような「ハノクマッコリ」が本当に美味しかったの。これは美容にも良さそうだから、リピート決定!全州の魅力は、映画だけじゃなくて、美味しい食べ物やアートにも満ちてるんだ。

さて、全州の旅は映画だけじゃなくて、アート散策や地元の文化を楽しみながら、色んな体験ができたのが本当に楽しかった!やっぱり、そういう特別な街での小旅行っていいよね。みんなもぜひ、全州に行く機会があったら、レトロな映画館と美味しいグルメを楽しむのをオススメするよ~!次はどんな冒険をしようか、今からわくわくしてるれいかでした!

タイトルとURLをコピーしました