こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さゆりです♪今日は少し懐かしい映画のことをお話ししたいと思います。最近、もうすぐ35周年を迎える沖縄を舞台にした映画「ウンタマギルー」が再上映されるって知ってました?なんと、8月23日からの1週間、渋谷のホワイトシネクイントで観られるんです!✨
まず、この映画のすごいところって、全編ウチナーグチ(沖縄語)が使われているところなんです!ウチナーグチって、ほかの日本語とは全然違う響きがあって、聞いてるだけで異国情緒に浸れるんですよね~。沖縄独特のリズムに乗せて、物語が展開されるなんて、今からワクワクしちゃいます(*´ω`*)
「ウンタマギルー」は、1970年代の沖縄を舞台に、ちょっと変わった青年ギルーが主役のお話。ギルーは普通の男の子なんだけど、あるきっかけで空を飛べる力を得て、義賊として活躍し始めるんです。このストーリーが描くのは、沖縄復帰前の米軍統治下の複雑な状況。ギルーの冒険を通じて、沖縄の文化や歴史も垣間見えるって、すごく興味深いと思いませんか?(☆∀☆)
ところで、私、沖縄のことは別に詳しくないけど、沖縄の名優たちが出演しているっていうのがポイント!主演の小林薫さんがギルーを演じているなんて、やっぱり重厚感がありますよね。妹役の戸川純さんも独特の雰囲気で素敵だし、他にも多くの名優が絡むわけで、絶対楽しめる映画だと思うんです!これぞまさに映画ファンにはたまらないラインナップ✨
再上映の告知を見た時、思わずテンション上がっちゃった。私としては、せっかくだから友達を誘って行こうかな~なんて考えてます。映画を見るたびに、あの沖縄の風を感じられる瞬間があったら最高ですもんね(*´ω`*)
ちなみに、映画館での鑑賞料金は1300円均一ながらも、割引や招待券は使えないのでちょっとご注意。映画ってやっぱり劇場で観るのが一番良いから、こうやって限られた期間に再上映してくれるのは本当に嬉しい!大きなスクリーンで色鮮やかな沖縄の風景や、素敵な演技を観て、一緒に感動を共有できたら素敵だと思いませんか?
それだと、あらかじめ上映スケジュールなどの詳細も確認しておかなくちゃ!劇場の公式HPでチェックして、日程をしっかり頭に入れておくのも大事です。上映日が近づくにつれて、興奮が高まってきました〜♪やっぱり映画は私たちにある空間を超えた体験を提供してくれる、特別な送信手段なんですね。この映画をきっかけに、沖縄の歴史や文化についても深く考えてみたいな。
最後に、映画好きな皆さん、まずは友達を呼びかけて、みんなで観に行きません?その場の雰囲気や感動を共有することで、もっと素敵な思い出ができること間違いなしです(*˘︶˘*).。.:*♡沖縄の素晴らしい文化に触れ、素敵な映画体験を楽しみましょう!それじゃあ、映画館でお会いしましょうね!