こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆりです♪今日は、ある若き作家の挑戦と、その挑戦が映画化されることに関するお話をしようと思います♡最近、私たちの憧れの存在である若い世代のクリエイターたちが、どんどん新しい作品に挑戦しているのを見ると、なんだかウキウキしちゃいますよね。
さて、ミリー・ボビー・ブラウンと言えば、誰もが知っている「ストレンジャー・シングス」のあのかわいい女の子🌟。彼女がついに作家デビューを果たしたみたいなんです!その名も「Nineteen Steps(原題)」!これ読んだだけでちょっと興奮しちゃう。だって、彼女の祖母が第二次世界大戦中に体験した実話をもとにしているんですって。この時代背景を持つ物語って、どうしても重厚感があって、女性の力強さを感じるような気がしてしまいます。
この物語では、18歳のネリー・モリスが主人公なんだって。彼女は戦争の恐怖と、愛する人たちとの別れ苦しむ中で、アメリカ人の航空兵レイとの恋を育んでいくんだって💕。何だか胸がキュンキュンしますよね。そして、またこの物語の中には戦争中の避難所で起きた悲劇も描かれているそうで、ただのラブストーリーでは終わらない、奥深い作品になっている気がします。
しかもこの小説、ブラウンとキャスリーン・マクガールが共同で執筆したんだって!えっ、すごくない?二人の感性が融合して、どういった作品に仕上がったのか、早く読んでみたいです。でも、残念ながら日本語版が出るのはまだ先かな…😢
さて、これがNetflixによって映画化されるみたいで、ちょっとした期待感が高まってます✨。製作にはまたまたブラウンの製作会社PCMAが参加しているので、彼女の思いやこだわりが詰まった作品になること間違いなしです。そして、ちょっとビックリなお知らせが、ブラウン自身も主演を考えているらしい!えー、彼女自身が物語の世界に飛び込むなんて、ファンとしては贅沢すぎますね♡
映画の脚本を担当するのは、なんと「博士と彼女のセオリー」などでおなじみのアンソニー・マッカーテン。彼が脚本を書くとあって、クオリティも期待できるはず!最近は屈折したヒーロー物が多かったから、きっと新鮮な感覚を持ち込んでくれるでしょうね。舞台が戦争時代のロンドンということで、映像美も期待大です!!
私にとって特に嬉しいのは、こうした新しい挑戦が次世代の女の子たちにとってのロールモデルになること。夢を追いかける姿勢や、新たな表現方法に挑戦する姿は、同年代としても刺激的!! いろんなジャンルで若いアーティストたちが自分の声を持って、羽ばたいていっているのを見ると、なんだか私も頑張らなきゃ!って思うんですよね。
そういえば、私も最近は小説やブログを書くことに興味を持って、書き始めているんですよー✍️。やっぱり、自分の考えや気持ちを形にしていくってすごく楽しい!どんなに小さなことでも、誰かの心に響くことができたら幸せだなーって思います✨
映画化の詳細や公開日については、これからの情報を楽しみに待っていたいと思います。また、何か新しい情報があれば、すぐにみんなにシェアするからね!ミリー・ボビー・ブラウンの作品がどんな風に私たちに影響を与えるのか、心から楽しみです。それでは、また次回のブログでお会いしましょう!バイバイ〜♪