みなさま、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ソウンです!今回は、韓国のミラエ・アセット・セキュリティーズ(Mirae Asset Securities Co Ltd)とポリゴンラボ(Polygon Labs)の大注目な提携についてお伝えしますよ~🎉🎉
ミラエ・アセット・セキュリティーズは、韓国で大手の資産運用会社です。なんと、運用資産は5000億ドル(約73.6兆円)以上だとか。すご~い💰💰
そんなミラエ・アセット・セキュリティーズが、ポリゴンラボと提携し、トークン化された証券ネットワークの開発を行うって知ってました?🚀🚀
ポリゴンラボは、証券の発行・交換・配布のためのインフラ構築を目指しているコンソーシアムの一員で、技術コンサルタントとして活躍しているんですね!
このコンソーシアムにはポリゴンラボの他にも、リンガースタジオやコインプラグなどが参加しているんだって。みんなで力を合わせて、証券トークン化の推進に取り組んでいるんですよ~💪💪
ちなみに、このコンソーシアムは、別のセキュリティトークンコンソーシアムとは独立して運営されているそうです。すごくタイムリーな提携なんですね!
ミラエ・アセット・セキュリティーズのデジタルアセット部長、アン・インソン氏は、ポリゴンラボとの協力を通じて世界的なリーダーシップを確立したいとコメントしています。証券トークン化におけるリーダーへの挑戦、応援したいですね!
ポリゴンラボの共同創設者、サンディープ・ネイワル氏は、「ミラエ・アセット・セキュリティーズの参入は、他の金融機関にもWeb3の普及を促進する良い例になる」とコメントしています。これからますます注目が集まりそうですね!
さらに、ポリゴンラボは先月、韓国の通信企業であるSKテレコムとも戦略的提携契約を結んでいるんですって。これにより、NFTマーケットプレイスのトップポートにポリゴンブロックチェーンを統合する計画も進んでいるそうです。2023年にはweb3ウォレットも統合される予定だとか!
この提携により、両社は有望なweb3スタートアップの発掘・育成も行うそうです。新たなテクノロジーへの挑戦や成長を応援する姿勢、とても素敵ですね!
韓国の大手資産運用会社とトークン化のインフラを目指すポリゴンラボの提携、これからの動向がますます楽しみですね~✨✨
それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました!またお会いしましょう~👋👋