みんな、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まおです。今回は最近ちょっと話題になってるFTXの破産について、おしゃべりしたいと思うの。気軽に読んでね〜!✨
FTXという暗号資産取引所、もともとはすっごく人気があったみたい。たくさんの人がそこで取引をして、夢を見ていたけど、2022年11月に破産を申請したというニュースが飛び込んできて、みんなビックリしたなぁ😱。それから、破産手続きが進んでいるけれど、どんどん問題が出てきているみたいなんです。
まず、最近米証券取引委員会(SEC)がFTXの破産計画について、ちょっと異議を唱えるかもという話が出てきたの。SECは、債権者への返済には“ステーブルコイン”とかの暗号資産を使わない方がいいよ、って意見を持っているみたい。なんか、暗号資産がちょっと怪しいものとしてみられている感じ、伝わるかな?💭
私も思うんだけど、暗号資産って聞いた時に便利そうだけど、やっぱりリスクも大きいのが現実。FTXみたいに大きな取引所が問題を起こしたら、顧客さんたちが悲惨な目に遭うのも残念だし…この状況、どうにかしてほしいよね。特に900万人の顧客が影響を受けているなんて、考えただけで胸が痛くなる。私なら、投資したお金が戻ってこないなんて、もう泣いちゃうかも😢。
でも、SECの言い分も理解できるのよね。暗号資産に規制がしっかりと入ってこないと、こういうことがどんどん増えちゃうんじゃないかなって思うから。最近、どのニュースでも暗号資産のリスクや問題点を取り上げることが多いから、もう少し安心して使えるような環境が整ったらいいなって個人的には強く願ってるの。
あと、FTXの創設者サム・バンクマン=フリードさんも話題になってるよね。彼が顧客からお金を盗んだっていうニュースも、なんだか衝撃的だった。彼が懲役25年の判決を受けたって聞いて、もっと若い世代にも影響が出ているじゃない?ビジネスの世界で成功するためには、倫理的な部分もすごく大事だと思うから、彼の行動には本当に失望したなぁ。
さあ、ここで少しだけ暗号資産の話を軽く別の方向に!最近、友達とカフェに行ったとき、隣のテーブルで「ビットコイン元年!」って大声で話しているメンズたちがいて、面白かったの!💖なんか、そういう会話を聞いていると、自分もその世界に入って行きたいなって思うことがあるのよね。でも、現実を考えるとちょっと不安…💧
それにしても、FTXのような大きな企業がこんな風になると、暗号資産についての理解が進まない世代はどんどん増えちゃう。私自身も、聞きなれない言葉や仕組みに対してはやっぱり不安があるもの。だから、お友達と一緒にしっかり情報を得るために勉強会とかやったら楽しいなって思っているの!
本当に未来の金融はどうなるんだろう?それとも、今後はどんな形で私たちに影響を与えるのか、気になるところだね。今後もFTXや暗号資産の問題が進んでいく中で、新しいルールの整備や法律の強化が期待されるので、私たちもそれに関心を持って行動していくことが大事だよね🌸。
でも、一つだけ言いたいのは、結局は自分たちがしっかり情報を把握して、投資するにしても何にしても正しい選択ができるようにしないといけないってこと!大事な資産は自己責任、これを忘れないようにしようね!
それでは、ここまで読んでくれたみんなに感謝💖。今後も暗号資産やFTXの状況について追っていこうと思うので、お楽しみに!またね!