こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆきです!今日はRobloxについて、新しい機能「Roblox Assistant」が発表されたことをお伝えします。
Robloxは、ゲーム作成・共有プラットフォームとして非常に人気がありますよね。そんなRobloxが、9月8日に年次開発者会議Roblox Developers Conference(RDC)で、新たなAIチャットbot「Roblox Assistant」(以下「アシスタント」)を発表しました!これは、年末から来年初頭にかけてリリース予定とのことです。
このアシスタントのすごいところは、プロンプト入力で仮想環境を生成することができる点です。例えば、「古代遺跡を舞台にしたゲームを作りたい」と入力すると、アシスタントは「いい考えですね!まずは幾つかの素材を使って遺跡を作ってみました」と応え、画面には美しい風景が表示されます。さらに、「焚き火をスポーン地点に設定する」と入力すれば、焚き火が追加され、スポーン地点になるのだとか!
このアシスタントは、マーケットプレイスやユーザーのビジュアルアセットライブラリから素材を持ってくることができるようです。さらに会話の中で、どの素材をどこから持ってきたかが明示されるんだって!これによって、経験の浅いクリエイターでも簡単にゲームを作ることができ、実力のあるクリエイターは作業の効率もよくなるんですって!
それだけじゃないんです!Robloxは、アシスタント以外にも「アバターの作成を簡単にする生成AIテクノロジーを検討している」とも発表しました!将来的には、自分の写真やテキストプロンプトから似たようなアバターを生成できるようになるんだとか。自分自身をゲーム内に表現することがもっと簡単になる日が来るかもしれませんね。
このアバター生成AIテクノロジーのリリースは、2024年中に予定されているそうです。早く使ってみたいですね!
Robloxは現在も非常に人気のあるプラットフォームで、2023年の第2四半期時点で、毎日平均6550万人のユーザーが2.3時間もRobloxに費やしているそうですよ!これからますますRobloxが進化していくことに期待が高まりますね。
それでは、今日のRobloxのニュースはここまで!新機能のアシスタントやアバター生成AIテクノロジーのリリースが楽しみですね。また新たな情報が入り次第、お伝えしますので、お楽しみに♪
それでは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆきでした!