こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みなです✨最近、物価が上がってきて、特に若い私たちには財布が厳しい時代になっちゃったよね~。そんな中、東京都がまた新しい施策を発表したんだって!QRコード決済を利用することで、最大10%のポイントが還元されるって、思わず「え、マジで?」って声を出しちゃった(≧▽≦)。
これって、消費者にとっては嬉しいニュースだよね!私たちが普段利用しているカフェとかコンビニ、ちょっとしたお店なんかでも、指定のQRコード決済を使うだけでお得に買い物ができちゃう。ついでに、店舗側も集客が増えるから、ウィンウィンな関係が築けるんじゃないかなぁ~って思ったり。
思い返せば、私の周りでもQRコード決済を使っている子が増えたよ!特に、PayPayとか楽天ペイは人気で、いろんなお店で使えるから助かるよね。私も最近はキャッシュレス派になっちゃったし、ポイントが返ってくるのは嬉しいな。でも、QRコード決済の煩わしさって、たまに思うよね…ちゃんと使えないときとか、逆にストレスに感じちゃったりすることもあったりするから(ノД`)。
さて、このポイント還元の施策、実は東京都は今年の3月にも似たようなキャンペーンをやっていたんだよね。そのときは、予算の100億円があっという間に達して終了してしまったって。そう考えると、150億円に増額しても、またすぐに終わってしまう可能性もあるかも。だから、利用したい子は早めにチェックしないと損しちゃうかもね!
確かに、物価があがっている今、そんなサポートがあると家計も少し助かるよ…。小池都知事も「都民や事業者を守るため」って言っていたけれど、正直、こういう施策がもっと多く出てほしいなって思う。今は物価高騰だけじゃなくて、私たち若者の就職難や、生活難も問題になっているから、幅広いサポートが必要だよね(;д;)。
話は変わるけど、最近私の友達がQRコード決済を使って初めて買い物したんだって!最初はちょっと不安だったみたいだけど、いざ使い始めると便利さに感動してた!「これからは現金で払う必要がなくなったかも~♪」って言ってたし、確かにそう思う私もいる。やっぱり、若者の生活様式が変わってる時代だよね♪
それに、これから特に寒くなる時期、クリスマスや年末のセールも待っているし、そこでの還元ってすごく魅力的。お友達と一緒に、お得な買い物を楽しむのも込みで、友達との思い出も増えていくなんて嬉しいなぁ~。
私も最近、クリスマスのプレゼント選びに頭を悩ませていて、でもこういう還元施策があると少しでもお得に買い物できると思うと、楽しみが増えるよね!ああ、どんなプレゼントが喜ばれるか、早く決めないと(汗)。
ということで、この「もっと!暮らし向き向上緊急サポート事業」がどんな風に東京都に影響を与えるのか、しっかりと見守りたいなと思ってるよ!この機会を逃さず、賢く買い物して、サクッとポイントをGETしちゃおうと思ってるみなでした~。それじゃ、またね!