カルビーの新たな挑戦!NFTとWEB3ゲームの共演に思うこと

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、もえこです✨今日は面白いニュースを見つけたので、ちょっとおしゃべりしようと思います!最近、カルビーがなんとWEB3ゲームとコラボして、人気のお菓子「じゃがりこ」や「かっぱえびせん」のNFTを販売することを発表したんです!トレンドを先取りするカルビー、さすがですね~!🌟

いきなりNFTって何だ?なんて思った方もいるかもしれませんが、NFTはNon-Fungible Tokenの略で、簡単に言うと「唯一無二のデジタルアイテム」なんです。要するに、デジタルの世界でも、あなただけの「じゃがりこ」や「かっぱえびせん」アイテムが手に入るってこと!でも、正直言って、私みたいなオタク女子には堪らない響きなんですよね😆✨

数年前までは、私たちが「ゲーム」といえば、もちろんプレステやスイッチを思い浮かべてたけど、今やゲームのスタイルが変わりつつありますよね。例えば、私の友達も、最近はゲームで得たアイテムを売ってお小遣いにしてるって言ってたし、こういう新しい収益化の手段がどんどん広がってて楽しいなぁって思います!

今回のカルビーのコラボは、CryptoGamesやDigital Entertainment Asset、HEALTHREEの3つのWEB3ゲームと歩調を合わせて進めるみたい。新しいゲームが生まれるたびに、その中で集めたアイテムがどんどん新しい活用法を見つけられるのって、なんだかワクワクしますよね!相互運用性っていう技術を使って、バラバラだったゲームの中でアイテムが活かされるのもとても魅力的🌍✨

私は、普段からゲームをするわけじゃないけど、コンシューマー向けのコラボとか新商品を見かけるとついつい気になっちゃう。日本の企業がこんな新しいことを道を切り開いてるのは、本当に誇らしい一歩だなぁって思うの。今後も、こういった新しい試みが続いていくといいですね!

さて、このコラボ高すぎて手が出ないなんてことにならなければいいけど、数量限定って聞くと、なんだか焦るのも事実!ネットでポチッとするだけで手に入るなら、すぐにでも買いたいけど、ゲーム内アイテムってどうやって使うのか分からない…😱でも、買ったあかつきには、友達に自慢したいなぁ。「ほら見て!私は○○のゲームでこれをゲットしたの!」って感じで。実際にゲームをやったりする子たちと、親友になれたら楽しいかも!

ちなみに、カルビーは過去にもNFTを使ったキャンペーンを行っていて、その度に新しいアイデアを取り入れて楽しませてくれます!例えば、バーチャルなじゃがいもを収穫したユーザーにリアルなポテトを送るなんて、普通のキャンペーンでは考えられないアイデアでしょ?新しい形のエンターテイメントを提供してくれるのって嬉しいなぁ。

それに、NFTをあしらったおまけ付きのポテトチップスを販売するなんて、新しいマーケティング手法にも挑戦している姿勢が素敵です!私たち女子は、こういうちょっとしたおまけに弱かったりするので、ついつい購入を決めてしまうというのもあるのかな😅

こういった新しい取り組みが、業界全体に新たな風を吹き込むことを期待してます!私的には、日本の企業が世界のトレンドに追いつき、またそれを独自の形で展開していく姿勢にいつも感動します。これからも、私たちを楽しませたり驚かせたりしてくれる、そんなニュースを待ってるので、みんなも一緒に楽しみましょうね🧡

今日は長々とお付き合いありがとう!また新しい面白いニュースを見つけたら、ぜひシェアするので、楽しみにしていてくださいね♪ それでは、次回もお楽しみに~!

タイトルとURLをコピーしました