こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まいです☆ 今日は、私が最近ハマった映画「抓娃娃(じゅあわわ)」について語っちゃおうと思います!この映画、ただのコメディじゃなくて、ちょっと変わったテーマに挑戦しているんだよね。
「抓娃娃」は中国の映画で、今夏大ヒットを記録した作品なんだけど、その内容がもうすごいの!主人公のジーイェは貧しい家庭に生まれ育って、一生懸命に勉強して名門大学を目指しているの。でも、実際には彼の父親が大企業の社長で、裕福な家庭の出なんだよね。ジーイェの父親は、息子を金持ちに育てたくないあまり、ずっと貧乏のフリをして育てたという前代未聞の養成計画を実行してたの。
もうここからストーリーが面白くなってくるんだけど、ジーイェが自分の周りに対する違和感に気づいていく過程がすごいリアルで感情移入しちゃった!私たちも何かしらの社会的なプレッシャーを感じることが多いけど、彼はそれを通じて自分自身を見つけるんだよね。この映画は、単にコメディとして楽しめるだけじゃなくて、家族や社会、自己アイデンティティについて考えさせられるんだ。
で、もう一つの魅力が主演の二人!シェン・トンとマー・リーっていう中国のコメディアンコンビが出てるんだけど、彼らの掛け合いが本当に面白いの。映画全体を通して、しっかりしたストーリー展開の中に笑いが散りばめられていて、飽きる暇もないの!私は笑いすぎて、お腹が痛くなっちゃったくらい(笑)。
でも、公開が待ちきれないな~!日本語字幕版もやるって聞いたから、友達を誘って一緒に見に行こうと思ってる!やっぱり、友達と一緒に見る映画って最高だよね。ポップコーン片手に、感情移入しながら観賞するのは至福のひととき✨
それに、映画を見た後の感想を語り合うのも楽しいし、その後にカフェでおしゃべりするのが私の定番の楽しみ!映画を見たあとは、やっぱりその作品についてたくさん話したくなるよね。みんなも、最近見た面白い映画があったら教えてほしいな♪
それにしても、この「抓娃娃」がこっちで上映されるのが待ち遠しいよ~。最近は中華映画もクオリティが高くて、ちらちらっと聞くと、見る価値ありな作品がどんどん増えてるみたい。お洒落な衣装や素敵な風景も目を引くし、登場人物の魅力と相まって、まるで自分がその世界にいるかのような不思議な体験ができるのがいいよね♡
みんなは普段、どんな映画を楽しむことが好きかな?アクションとか恋愛もの、もちろんコメディも外せないよね!映画の種類によって、気分も全然変わるから面白いよね。たまには必死に笑って、たまには涙を流しながら、心に響くものを見つけていこう!
話は変わるけど、この映画の中に出てくる名門大学って、どんなとこなんだろう?私も一度はそんな大学で学んでみたい!制服着て、キャンパス内を自由に歩くっていうの、ちょっと憧れちゃうな〜♪ ま、私も頑張れば夢が叶うかも!(憧れ続けてるだけかもしれないけど 笑)
さて、映画「抓娃娃」を楽しみにしつつ、他にどんな作品があるか調べてみようかな!次の観賞リストも作らないとね。みんなも一緒にこの映画を楽しんで、感想をシェアしましょうね☆ あ、また新しい情報があったら随時シェアするね!では、次回もお楽しみに!