こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みなです♪今日は新しい実写ドラマ『ウイングマン』についてお話ししたいと思います!最近、またまたレトロな漫画が実写化されるって聞いて、心が躍っちゃったの。特撮ヒーローの要素も入っているみたいだから、ちょっとワクワクが止まらない(^o^)
さて、この『ウイングマン』は、80年代のマンガが原作だそうで、主人公の健太くんは特撮オタク。授業中にも空想の世界に浸っちゃう彼の姿、なんかすごく共感しちゃうなぁ!私も高校の頃、友達とオタク談義で盛り上がったり、空想の世界で自己を解放してたことがあったから。こういう青春、いいよね♡(あっ、懐かしすぎてちょっと涙出そう…)
アオイという美少女が健太の前に現れて、ドリムノートに描いたヒーロー「ウイングマン」に変身する力を授けるって、ほんと夢のような展開じゃない?でも、もちろんそこは甘いだけじゃなくて、異次元からの刺客がどんどんやって来るみたい!それこそ、アクションシーンがどうなるのかすごく気になるところだよね。
最近、こういうヒーローが頑張るストーリーって、世の中に必要な気がするの。現実ではストレスが多くて辛い時代だけど、こういう物語を見ることで、少しは心が軽くなったりするんじゃないかな?特に、青春の悩みとか、恋愛のもどかしさを描いてくれると、なんか自分のことのように共感しちゃうもん(笑)
出演者も豪華で、菊地姫奈ちゃんや大原優乃ちゃんがキャストに名を連ねているんだって!彼女たちの演技がどうなるのか、すっごく楽しみ!特に、美紅ちゃん役の菊地ちゃんが、健太に思いを寄せる役って言ったら、青春の甘酸っぱさがまた引き立つよね~♪ それに、原作に無いオリジナルキャラの登場もあるから、マンガを知らない人にも見やすそう。
この前、友達に話したら「え、今までのヒーロー物と何が違うの?」って聞かれたけど、実際、若い世代には新しいアプローチで伝わるのが大事だなって思うの。単に昔のリメイクじゃなくて、オリジナリティを加えて、かつ現代っぽい要素も取り入れている。まさに「今、ここ」で生まれた新しい物語だよね。
また、最近のドラマではビジュアルもものすごくこだわってるみたい。キービジュアルを手掛けたデザイナーさんが、古屋昌宏氏で、彼も原作ファンの気持ちに寄り添いながら新しいビジュアルを作っているとか!すごく期待しちゃう⸜(๑ ॑꒳ ॑๑)⸝ 原作の懐かしさを残しつつも、新たなインパクトを持たせって、ファンにはたまらないセンスだよね~。
放送は10月22日からだから、今からカウントダウンしちゃうよ!それまでに原作をちょこっとだけ読んでおこうと思ってるんだ。どのエピソードが実写化されるのか、内容も気になるし、その中でどんなドラマが繰り広げられるのか、心を膨らませて待つことにする!
というわけで、友達を誘って一緒に見ようかな!やっぱり、みんなでワイワイ言いながら見るドラマは格別だもんね♬ みんなもこの新しいアクションドラマを一緒に楽しんで、青春の感情を取り戻そう!楽しみがいっぱいの『ウイングマン』、期待大だね!それじゃ、またね~!