みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆいかです✨今日は映画祭のお話しをしちゃいますよ~!私、映画が大好きで、特に映画祭ってワクワクしちゃうイベントなの。色んな映画が一気に見られるし、新しい才能や作品に出会えるから、本当に心躍る瞬間がいっぱい♪ 今回お話しするのは、最近発表された東京国際映画祭のことなんだけど、予告編の内容や新たなアーティストの注目ポイントをみて、私がどれだけ楽しみにしているかを語っていくね!
まず、東京国際映画祭がどんなイベントなのか、ざっくり理解してね。今年の開催は10月28日から11月6日まで。オープニング作品に「十一人の賊軍」が、クロージング作品に「マルチェロ・ミオ」が上映されるんだけど、予告編を見ただけでもワクワクが止まらないの。約60秒の中に、盛りだくさんな情報が詰まってるんだよ!
私、特に気になったのは、「ガラ・セレクション」部門に選ばれた13本の映画たち。どれも個性的で魅力的な作品ばかりなの!例えば、「ブラックドッグ」ってクアン・フー監督の作品がすっごく気になるし、アメリカの話題作「ナイトビッチ」にはエイミー・アダムスが出演しているから、彼女の演技に期待大!楽しみすぎて、今から心の準備をしている感じなのよ~。
それに加えて、今年はHibikiという大学生アーティストの楽曲「Desire」がフェスティバルソングに選ばれたってニュースもあったの。SNS時代の生き様を描いた曲らしいけど、若者の気持ちを代弁してくれるような素敵な歌なんじゃないかなと思って、もう耳に残っちゃいそう。SNSでの振り回される感じとか、共感できる部分が多いから、これを聴きながら映画を観るのも良いアイデアかも!
さて、映画祭では、スクリーンを使ったオリジナルグッズも販売されるみたい。トートバッグや小物入れのスタンダードバッグ、どれも可愛くて、映画ファンにはたまらないアイテムになること間違いなし!グッズを見るだけでも、テンション上がっちゃう♪
私、映画祭と言えば、もはや文化の一部!この機会に、友達と一緒に出かけて、映画をたくさん目に焼き付けたいと思ってるの。今年はどんな映画が待ってるんだろうってワクワクが止まりません。みんなも、好きな映画があったら教えてね~!
冒険のような気持ちで、映画祭の各作品を見つめなおし、初めてのストーリーやキャラクターに出会う瞬間を楽しみにしている今日この頃。新しい才能や視点に触れられることが、身近に感じられるからこそ映画祭は特別なのよね。映画で心を動かされる瞬間、みんなも一緒に楽しもうよ!
そして、今年も「#Tokyo映画」というキャンペーンが行われるんだって。東京都内の映画館で観た映画の感想を投稿するだけで、素敵な映画グッズが当たるチャンスだよ!フォロワーさんと一緒にシェアして、映画愛を広めるのも楽しいかも。こういうコミュニティ感も映画祭ならではよね。
最後に、私からのリコメンド!映画祭の醍醐味は新たな発見だから、自分の普段観ないジャンルにも挑戦してみるのがオススメ!少し苦手かもと思っていた作品が、実は自分にピッタリハマることもあるから、本当に面白いの。みなさん、今年も東京国際映画祭を存分に楽しんで、色んな刺激を受けちゃいましょう!それでは、またね~!