こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆりこです。今日はちょっと衝撃的なニュースをシェアしたいと思います。最近、兵庫県三田市で発生したある交通事故がちょっとした話題になっています。それは、なんと交通取締り中の警察官が無免許運転をしていたという事件です!(๑•̀ㅂ•́)و✧
最初に聞いたとき、えー!?って思っちゃいました。まさか公務中の警察官が免許を切らしているなんて、信じられないですよね。しかも、彼は自らの運転免許証が失効していることに、交通取締りの書類を作成中に気づいたそうです。もう、これはドキドキしちゃいますね~。わたしも運転しているから、もし無免許で運転したらどうなるんだろうとか考えちゃいます。
この事故の経緯は、午前11時半ごろ、男性巡査がバイクで乗用車に追突したそうです。驚くべきことに、事故自体でけが人はいなかったようですが、これは本当に運が良かったとしか言いようがないですね。このニュースを聞いて、事故が起きた場所や状況が気になります。まさに「警察官は事故を起こすことがあってはならない」というお約束を破ってしまったという感じです。
さて、無免許運転の疑いで捜査が行われるらしいですが、これって結構大事なことですよね。警察官が法を守っていないというのは、一般市民にとっても驚きです。彼の上司たちが免許証の確認をしなかったことも問題にされるみたいで、どうやら規定違反だったみたい。やっぱり、仕事をする上では自己管理が大事ですもんね。わたしも、仕事中に大事なことを忘れないようにしなきゃ!
それにしても、彼も若い年頃なので、ちょっとした気の緩みがあったのかもしれません。私たちの生活の中でも、免許の更新を忘れるとか、ちょっとした手続きに気を使わなかったってことあるあるですが、公務員がそれをやっちゃだめですよね。社会に対しての特別な責任があるから、なおさらです。
それにしても、最近よく耳にする「運転中にスマホを見る」「飲酒運転」とかの問題も、そういう意味では同じですよね。公務員は特に模範を示すべきなのに…ちょっと残念な気持ちになります。でも、逆に人間だからこそのミスもあるよなぁ、とも思ったり。私も何かやらかしそうな気がして、ドキドキしています。ミスしないように気を引き締めねば!
今後は、この事件がどのように追って落ち着くのかが気になるところです。警察署内で何かしらの処分があるのか、または研修が行われるのか…正直、注目ですね。無免許運転はルールを破る行為なので、しっかりとした対策が求められると思います。
最後に、私たちも日常生活の中でしっかりと確認をしていかないといけませんね。免許証の期限、更新の必要性、日々の生活の管理…とにかく、注意深く生きていきたいものです。みんなも運転中のルール、忘れないでね!それでは、次回のブログでお会いしましょう~!(っ´ω`c)