こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ふみこです☆ 今日は、みんなが気を付けなきゃいけないネットの詐欺についてお話ししようかな~って思ってます。最近、ちょっと信じられないようなニュースを見つけちゃったの。なんでも、生活応援金を受給できるっていうサイトがあって、実際にはお金をだまし取られた人がいるんだって…!え、これってマジでびっくりよね!( ; ゜Д゜)
この詐欺サイトでは、なんと「7日後には平均で770万円がもらえるよ!」なんてちょっと信じられない文言が書かれていて、利用者を誘惑していたみたい。そこに引っかかっちゃった54歳の男性が、手続き代行費用として1万5000円も支払っちゃったんだって。信じられないけど、ほんとうにそんなことがあるの?もう、心の底からドン引きだよね~(ノД`)
今の時代、ネット情報は本当にあふれているから、どれが正しい情報で、どれが詐欺なのか見極めるのが難しいよね。私たちも、例えばSNSで情報を得ることが多いけど、信頼できるソースからの情報をしっかり見極めるスキルが必要になってきていると思うの。特にお金のこととなると、慎重にならないといけないなって最近思ってるの。
それにしても、どんな人物がこんなことをするのかって考えちゃうよね。経済的な不安を抱えている人がたくさんいる中で、こうした詐欺が成り立っちゃうなんて、ほんと信じたくない…。たぶん、彼らはお金を手に入れるために、他人を欺いてまで詐欺をしていたのだろうけど、その思考回路には本当に驚くよ。
最近の詐欺の手口は、本当に巧妙で、特にネット上では「流動型の犯罪グループ」みたいな感じで、つながりがぼんやりしてるから、ますます見えにくくなってるよね。私たちも警戒を怠ってはいけないな~と思うんだ。みんな、私の友達でいてくれるからこそ、詐欺の手口について話したくて、今日はこのプログラムを用意したよ!そのためには、お互いに情報をシェアして守り合うことが大事だと思う。
さて、具体的にどうやって詐欺から身を守れるか、こっそり教えちゃうね。例えば、怪しいリンクをクリックしないこと!それと、情報を受け取ったら、必ず自分で確認作業をすることが大事よ。実際に同じサービスを提供している企業がいるか、口コミはどうなのか、ちゃんとリサーチが必要だよ!こういう手間を惜しむと、後悔することになるから、先に手を打とうね♪
あと、もし周りに最近こういう情報を見かける人がいたら、ぜひ声をかけてあげてほしいな。みんなで詐欺のリスクを減らして、楽しいネットライフを送ろうね~♥ それにしても、お金に釣られないでおきたいと思う反面、詐欺に合っちゃったらどうしようって思うと、これからも引き続き情報には気を配らなきゃって感じ。
皆さんも、ネットでのとんでもない提案に惑わされずに、自分自身をしっかり守ってね!私もまだまだ知識を深めていきたいと思っているから、また気になることがあったら教えてちょうだいね☆ 今日もブログを読んでくれて、ありがとう!一緒に賢い住人でいましょうね!(≧▽≦)