こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まなです✨今日はカマラ・ハリスさんの最近の発表についてお話ししたいと思います!彼女が提案した「黒人男性のための機会に関するアジェンダ」って、日本ではあまり響かないかもしれないけれど、実はアメリカではものすごく重要な話題なの。
まず、このアジェンダの中でハリスさんは、「黒人男性が経済的自由を得るための支援」について声を上げています。特に注目すべきは、彼女が暗号資産の規制枠組みを支持すると言ったところ。この言葉、なんだか今の時代を反映している気がするよね!デジタル資産って、ただの投資じゃなくて、未来の金融の形になっていく可能性が大きいと思う。
アメリカでは、黒人男性の約20%が暗号資産を購入したことがあるらしいの!これは意外と多い数字だと思うし、これをまさにハリスさんが取り上げたのはいい判断だと思うなぁ~。なんか、彼女の狙いはすごく明確で、黒人男性たちがテクノロジーをうまく活用して、豊かになる道を作りたいという思いが伝わってくる✨
でも、ここで気になるのは、暗号資産に対する反応だよね。コミュニティの中には冷ややかな意見も多いため、ハリスさんの発言が本当に彼女が目指す方向性なのか、ちょっと不安になります。それにね、資産運用会社の人が「ハリス氏の方針転換」という言葉を使ったこともあって、彼女の真意や具体的なプランが身体化されなくて戸惑っている人が多いのかも。
さらに議論されているのは、彼女が具体的にどのように暗号資産を経済的自由に繋げようとしているかってところ。暗号資産は確かに投機的な要素が強いけど、その中にあるテクノロジーや情報が、逆に金融サービスへのアクセスを広げる可能性も秘めていると思うんだ。
それに、ハリスさんは黒人男性に焦点を当てた健康イニシアチブや起業機会の創出も提案していて、全体として彼女の政策が実現する未来は、すごく楽しみでワクワクする!これだけ多くの課題に取り組もうとしている姿勢には、共感を覚えるよね(*´ω`*)
ただ一方で、ハリスさんのチームが暗号資産業界のリーダーたちとの会合を「拒否」したという情報もあって、それが少し心配。これじゃあ、ただ黒人男性を消費者としてしか考えていないように見えちゃう。もっと多様な視点を取り入れた政策がほしいなぁ。せっかくの機会を逃してしまっている気がする。
最後に、トランプ氏の暗号資産に対するアプローチも気になるところ。彼が「就任初日にSECの委員長を解雇する」と公言したり、DeFiプロジェクトを推進したりしているのは、今の政治家たちのスタンスを見極めるいい材料になるかも。
というわけで、ハリスさんの新アジェンダは、黒人男性にとって希望の光にもなる可能性はあるけれど、実際にどれだけの成果が見込めるのか、私たちも見守っていく必要がありそうです。彼女や他の政治家たちが本当に彼らの声を届けられるか、しっかりとウォッチしていくわよ!ではまた次回~!