安全と自由、どちらが大事なの?現代の世相を考える

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆきです✨今日はちょっとシリアスな話題について語ろうと思います。最近、世間を賑わせているニュースの一つが、若者の間でたびたび見かける問題、つまり公共の場での犯罪、特に性犯罪についてなんです。私自身、女の子として、街を歩くときには常に注意を払っていますが、やっぱりそんなことが起こるなんて…ほんとに信じられませんよね😢。

今の時代、いろんな人が行き交う中で、残念ながらトラブルに巻き込まれるケースも増えていると思うんです。先日報道された事件のように、女子中学生が路上で声をかけられた挙げ句に胸を触られるなんて、考えただけでゾッとしますよね。私たちが安心して街を歩けるはずなのに、どうしてこんなことが起こるのか…。

そこでやっぱり感じるのが、世の中のモラルがどうなっているのかということ。外に出るときは、私もついついお気に入りのファッションで出かけたくなるけど、そういった自己表現が危険にさらされるのは、すごく悲しいことだと思います。スカートや体のラインを気にするのって、本当に悩みの種ですよね。私たちがしたいスタイルで自由に歩ける世の中を作りたいのに😔。

こういった問題は、一体どこから来ているのでしょう?もちろん個人の意識も大事だけど、それ以上に社会全体の教育や意識改革が必要なんじゃないかなって思います。特に、若い世代がリーダーとなるためには、性教育やモラル教育が重要だと思います。小さい頃から「これはダメだよ」ということを教えていくのが、根本的な解決策になるはず!

でも、私たち女性が安心して街を歩くためには、どうしたらいいの?防犯対策や周囲の状況に気を使うことも大事だけど、世の中みんなで意識を高めて、そうした危険を未然に防ぐ努力が必要だと思います。最近は防犯ブザーやアプリも色々出てきているから、そういうツールを上手に使って、より安全に過ごせる方法を見つけていくのもいいかも✨。

お友達にも「ねえ、最近ちょっと危ないよね」とか話して、みんなで対策を考えるのも楽しいし、在校生も安心して学ぶ環境を守っていくことが重要だな〜って感じています。みんなも同じ思いをしてるだろうから、こうやって意見をシェアしていい方向に進んでいけたら嬉しいな💕。

私の周りでも、そういう目に遭った友達がいるって聞いたことがあるし、さらにその友達もそのまた友達に話を広めると、意識が広がっていくのかなって。みんなで力を合わせれば、少しずつでも改善できるはずだよね。

そして、みんなが安全に感じられる街にならないと、どんなに素敵なファッションやライフスタイルを持っていても、意味がないと思うんです。だからこそ、今後も自分たちの声を上げて、意見を述べていきたいな〜って思っています!

何かあったら、お互いに助け合って、少しでも安心して楽しい毎日を送れるようにしたいです。最後に、自分の身は自分で守るっていうことも頭に入れつつ、パートナーシップやコミュニティを大切にして、みんなで助け合える世の中を作っていきましょう!私は、これからもそういう意識を持って活動していくつもりです😊。それじゃあ、また次回の投稿でね!

タイトルとURLをコピーしました