こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さちこです!(≧▽≦) 最近、秋の気配が深まってきて、「釣りバカ日誌20 ファイナル」が放送されるって聞いて、心が踊ってます!1回目の放送からずっと続くこのシリーズ、ほんとに素晴らしい作品ですね。
みんな、大好きな西田敏行さんが演じるハマちゃんのキャラクターには、何度も心を奪われましたよね。働くって大変、でもそれを超えて楽しみを見つけて生きている姿が、すごくリアルで共感できるの!(T_T) だって、日々のストレスの中で、ちょっとした楽しみが心の支えになるってあるじゃないですか?私も毎日、仕事や学校のことに頭を悩ませているけれど、ふっとお散歩したり、友達とおしゃべりしたりすることが、どれだけ私をリフレッシュさせてくれていることか♡
さて、今度放送される「釣りバカ日誌20 ファイナル」では、どんなストーリーが展開されるのか楽しみです!不況の時代を迎えている鈴木建設の一之助が、またまた面白いことを企てる様子が描かれているみたい。そしてやっぱり、釣りを通じた仲間とのつながりや、笑い、涙、そして感動が詰まっているのでしょうね。
それにしても、あのハマちゃんのマイペースさがとってもいい。仕事の合間に釣りに行っちゃうって、私もやってみたいな(笑)。友達と一緒にインスタ映えするスポットを巡るだけじゃなくて、釣りもいいかもしれない!実は先日、友達とキャンプに行ったんだけど、夜星を見上げながらだんだんとお酒が進んで、楽しいひとときを過ごしたっけ(笑)。
それに加えて、バブル景気や社会情勢への鋭い視点をもって、いつも笑いと共にメッセージを伝えてくれるのが、このシリーズの魅力でもあると思います。この作品を通じて、今の世の中の厳しさや希望を見つける力をもらえる気がするんです。みんなも、ハマちゃんやスーさんのやりとりを見ながら、ちょっとでも肩の力を抜けるといいなぁ~!
そして、みんなの中にそれぞれの愛するキャラクターがいると思います。私も、ハマちゃんの親しみやすさや、スーさんの頼りがいのあるキャラクターが大好き!(≧▽≦) もしも自分がハマちゃんと釣りに行くことができたら、どんな会話を交わすかな?釣りのコツを教えてもらったり、仕事の悩みを話したりするの、楽しいだろうな。
毎年新作が上映され、こうして国民的ヒット作として愛される理由は、この作品の底に流れる人間愛やコミカルな要素、そしてキャラクターの魅力が絶えず進化しているからこそなんだと思うの。長年に渡って、時代を映し出し続けてきた「釣りバカ日誌」は、もはやエンターテイメントだけでなく、我々の心の栄養になってますよね。
これからの放送日、ぜひみんなで盛り上がりましょう!みんなの反応とか、感想もお待ちしてます。なんか、放送を見た後、感動でいっぱいになっちゃいそう。楽しみが止まらない今日この頃です♪ (๑˃̵ᴗ˂̵)و
それでは、ご覧なる皆さんも、一緒になんか面白いことをシェアしましょう!今週末が待ち遠しいですね!また次回のブログでお会いしましょ~☆