こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ひなです!今日は私の大好物、電車のお話をしてみたいと思います。電車って本当に私たちの生活に欠かせない存在ですよね。特に都会に住んでいると、毎日の通勤や通学で電車を使うという方も多いと思います。ですが、運転が乱れちゃったりすると、一気にストレス度が上がりますよね~(汗)それに、たまたまそんな波に乗っちゃった日には気分も最悪…。
さて、先日、あるニュースが目に飛び込んできたんですけど、ニュートラムの運行が一部再開したという内容でした。けれども、コスモスクエア駅と中ふ頭駅の間は依然として運転再開の目処が立っていないとのこと。まさにタイトルが示すような「ちょっとやっかいな状態」ですよね。このニュースを聞いて、私自身の鉄道体験を振り返ると、もういろいろなドラマがあったなぁと懐かしくなりました。
思い返せば、以前、私の友達が大好きなイベントに行くために、混雑した電車に乗らざるを得なかったとき、たまたま電車が遅延してお互いに「もうほんと最悪だよね」とカフェでグチりながら、結局美味しいスイーツを楽しんで、いい思い出になったんですよね。この「遅延」がまた一つのストーリーを生む瞬間でもあると思うんです。すこし「運行がストップしている」状況を楽しむ余裕があれば、気持ちも楽になるかもしれませんね。
それこそ、同じ電車内でも見知らぬ人同士の交流があったり、思わぬ出会いがあったりすることも少なくないですよね。私なんかはよく電車の中で、隣にたまたま座ったイケメンさんとお互いに目が合って、お互いにドキドキしてしまったりすることも…(えへへ)。電車ライフって、ストレスやハプニングがある一方で、ちょっとした楽しみもあるんです。
それに、私たちがいかに便利な生活を送っているのか、改めて思い知らされる瞬間でもあります。電車が運行しないと、日常生活のリズムが乱れるし、時間の使い方も変わってきてしまいますよね。でも、仕方ない!って感じで「じゃあ、どこかカフェにでも行って、リラックスしちゃおう」と思えるのもいいところかな。
運転が再開するのを待っている間に、友達や家族と話したり、行きつけのカフェでのんびり過ごしてみるのも素敵ですよね。それに、コスモスクエア駅や中ふ頭駅周辺もチェックして、新しいスポットを見つけるチャンスと思えれば、楽しみが増えるってものです!
少し前に、「一時的な交通の乱れ」と言っても、ちょっとした小旅行気分で新しい発見をしたこともありました。本来の目的地には到着できなかったものの、思わぬカフェを見つけてじっくりとリラックスしたり、素敵な風景と出会ったりすることもありますからね。
そんな風に、運転不通でストレス溜まるには変わりないけれど、その裏側にある楽しみを見つけちゃう私たちがいることが、現代の女子たちの賢い生き方なんじゃないかな~って思います!分かる?笑
というわけで、電車の運行が再開してくれることを願いつつも、そんな小さな日常の冒険を楽しんじゃいましょう!あ、もし運転再開のニュースが入っても、「行かなきゃいけない」っていうプレッシャーは感じずに、その瞬間を楽しむ余裕を忘れないでくださいね♡それでは、今日はここまで!また次回はもっと軽やかなお話を持ってきますので、お楽しみに~!