こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆなです!今日はちょっと真面目な話をしようと思います。最近、大阪府で発生した詐欺事件のニュースが気になったんです。なんと、50代の男性が警察官を名乗る男から電話を受けて、約3000万円もだまし取られちゃったっていうお話です。🙁
具体的には、電話の相手が「あなたが詐欺グループに協力していることが判明しました」と言ってきて、その後別の人物が「身の潔白を証明するために資金調査を行う必要がある」とか言ったらしいんですよ。これ、めちゃくちゃ怖い!💦
私たちの世代も、変な電話には用心が必要だよね。最近は家族の誰かの名前を使ったり、友達のアカウントをハッキングして連絡来ることも多いっていうし。日常生活の中で、これって本当にあり得る話だし、自分にもいつか身に覚えのないお金を振り込むなんて心配があります。こういう話を聞くと、なんだか冷や汗が出てきちゃいます。
また、警察官を名乗る詐欺グループが急増しているらしく、感染症のように広がっているとか。もはや映画やドラマの世界の出来事だと思っていたのに、実際に身近で起きているなんて信じられない!😱
いやー、本当にどうしてこんな詐欺に引っ掛かっちゃうんだろう。おじさん達だけの問題じゃないよね、きっと。私たちも気をつけないと!最近、インターネットでの詐欺も増えてるし、気軽に自分の情報をさらけ出すわけにはいかないなーと思います。SNSで可愛い写真をアップしたい気持ちもあるけど、ちょっと冷静になって考えようと思う。(たまにはバキッとした投稿も必要かもね!)
それに、こういった詐欺に対して警察が呼びかけている注意喚起も重要だと思うんです。自分の身を守るためには、みんなで情報を共有して、疑わしい電話には絶対に耳を貸さないようにしないとね!私も、例えば「最近あなたの名前でお金を振り込んだって聞いたんですけど、何かご存知ですか?」なんて聞かれたら、即座に考え直すよ。これ、みんなでもっと意識していきたいところ。🙌
それにしても、詐欺をする人って本当に残念……。何でそういう行為に走っちゃうんだろうか。もっと生産的なことや、自分のスキルを磨くことに時間を使ったらいいのに。うーん、もう少しお金の使い方を考えるべきかも?
みんなも自分の周りに、こういった詐欺の話を広めたり、日常的に気をつけたりしようね!私も、友達や家族にこのお話をシェアして、みんなで詐欺に引っかからないように意識を高めていきたいなって思う。✨
さて、今日はちょっと重い話になっちゃったけど、これをきっかけに自分や身近な人たちの安全を考える機会になったら嬉しいなー。今後も、何か気になるトピックがあったら発信していくつもりだから、よろしくね!それじゃ、またねー!バイバイ!