みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しずくです✨今日は、これから開催される神田明神と人気ライトノベル「薬屋のひとりごと」の特別展についてのワクワク情報をお届けするよ!私、この作品が大好きで、もうすでにドキドキしちゃってるの。来月行く予定なんだけど、待ちきれないよ~!😍
さて、その特別展は11月2日から24日まで、神田明神資料館で行われるんだけど、もうすでに期待が膨らみすぎてる!展示されるものには、ほかでは見られない特別なイラストや、原作小説のカバー画、さらに浮世絵なんかの歴史資料もあるみたいだよ。アニメもヒットした作品だから、ファンの皆さんにはたまらない豪華な内容なんじゃないかな。
特に、しのとうこさんの描き下ろしコラボビジュアルが楽しみだな!神田明神をバックにした、巫女姿の猫猫と和服姿の壬氏が並んでるそうで、もう想像するだけで気分が高まるよね。このビジュアル、グッズとしても展開されるみたいだから、絶対に手に入れたい!アクリルスタンドとか、アクリルキーホルダー、それに缶バッジセットもあるの。もう、これはコレクション必須アイテムだね💖
物販コーナーでは、なんと関連商品の購入者には原作小説のイラストを使ったブロマイドもプレゼントされるんだって。これをゲットするために、何を買おうか今から考えちゃう!(笑) 私、結構可愛いアイテムに目がないから、ついつい色々買っちゃいそう。でも、学生料金もあるし、ちょっと自分を制御しなきゃ😂
神田明神って言えば、歴史的にも重要な場所だし、参拝しながらこの特別展を楽しむのすごく良いと思う。私も、展示を見た後に境内を散策したり、ほかの神社巡りをしたりする予定。なんだかこの季節、神社のイルミネーションとかも素敵だし、気分が上がるよね🎶
それにしても、11月7日、14日、21日(木曜日)はお休みなんだって!うっかりその日を狙って行ったら、残念なことになりそうだから、訪れる日をしっかり確認しないとね🔎
展覧会の時間は午前9時から午後4時までだから、朝はちょっと早めに出て、昼くらいには行って、しっかり楽しみたいなと思ってるよ。普段、仕事とか学校の帰りにサクッと寄る感じではなくて、心の準備をしっかりして、じっくり見るつもり!私のオタク心が疼く瞬間を見逃さないためにもね✨
最後に、拝観料は大人が500円、学生が300円、中学生以下は無料だって。物販エリアは無料で参加できるから、友達と気軽に行けるのがいいよね。これからの季節、何かと出費がかさむから、ありがたい配慮だなと思ったり👍
あぁ、もう本当に楽しみ!この特別展、絶対に行って、そのお土産話をいち早くお届けするから、みんなも楽しみにしててね~!それでは、また次のブログでお会いしましょう!バイバイ☺️