こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ちえこです♪今日は、最近発表された「スター・ウォーズ スケルトン・クルー」の本予告についてお話ししちゃいますね!✨
まず、これが超楽しみな理由の一つは、なんといってもジュード・ロウ!彼が演じる謎の男がフォースを駆使して、子どもたちを導いていく姿は、どんな展開になるのかワクワクしますよね!私たちが子供のころに夢見た宇宙の冒険が、まさにここにあるという感じ。「スター・ウォーズ」といえば、やっぱり子供たちの成長の物語でもあるので、彼らと一緒に冒険する楽しさが織り込まれているんだろうなって思います♡
予告編が公開されたということで、さっそく見てみたのですが、もう、音楽からしてレトロポップで心踊りまくり!🎶宇宙船でのハイスピードアクションや、宇宙海賊との戦いが繰り広げられる姿は、映画館で体験せずにはいられませんよね!最近の技術を駆使した映像美も見どころだし、ファンとしては気になる要素だらけ…!
それにしても、このお話の主人公たちがどんな風に成長していくのかも気になりますよね。“家族が待つ故郷に帰るために冒険する”姿は、日々の生活にも共通作るものがあるように思います。大人になると、どうしても毎日忙しくて、家族や友達を忘れがちですが、私たちも彼らのように無邪気な心を持って冒険したいものです!
それに、古代の建造物から「持ち主不明の宇宙船」が出てくるなんて、マジでドキドキします。古いものが持つ魅力って、いつの時代でも変わらないと思うし、実際、私もレトロなアイテムには目がないんです!どんなアイテムが出てくるのか、どんなクリーチャーが待ち受けてるのか、考えただけで胸が熱くなる!
そして、製作総指揮にジョン・ファブローやデイブ・フィローニがいるというのも大きなポイント。彼らが手掛ける作品はいつも期待を裏切らないから、ファンとしてはかなり安心感があります。新たな視点から見た「スター・ウォーズ」と言われているので、これまでとは違った物語展開になりそうで、本当にドキドキ!
ちなみに、私、実は宇宙やSFものが大好きで、友達と一緒に「スター・ウォーズ」のマラソン観賞会をしたりもするんです。ああ、あの壮大な宇宙の旅、何回見ても飽きることがないのが不思議です。💖
また、登場するドロイド(AIロボット)とのやり取りも楽しみ。アンドロイドや機械っぽい子たちが友情を育むストーリーって、昔から憧れがありました。彼らがどういうキャラなのか、ワクワクが止まりません!
この作品のリリースが12月4日からということで、もうすぐじゃないですか?早く配信日に合わせて特別な時間を作って、みんなで観る準備をしなきゃ!友達も誘って、ポップコーン片手に観る予定。今からめっちゃ楽しみ◎
それでは、今回のブログはこの辺で。また冒険が始まる日を楽しみにしています!皆さんも一緒に銀河の旅に出かけましょうね♪ ✈️🌌