流行中のゲーミングデバイス、これが私の推しポイント!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、れいかです!🎉今日は最近話題のゲーミングデバイス、特に携帯ゲーミングPCについてちょっとおしゃべりしたいと思います!最近はどこでもゲームが楽しめる時代になってきて、本当に嬉しい♡私もゲーム好きだし、いろんなゲームをもっと手軽に楽しみたいなって常々思ってるんです!

さてさて、最近のニュースで、携帯ゲーミングPCの新しいかっこいいモデルが発表されたらしいんだけど、名前はSteam Deckって言うみたい!知ってる?このデバイス、なんと11月19日に限定版が発売されるんだって!✨ しかも、カラーが白とグレーって凄くクールじゃない?なんか、オシャレなカフェに合いそうな色合い!

わたし、ゲーミングデバイスって黒とか暗い色のイメージが強かったから、こういった明るい色のモデルが出てくるってほんと嬉しい〜。お部屋に置いてあっても映えそうだし、持ち運ぶ時も自慢できちゃうよね!しかも、私、最近お友達とカフェでゲームするのが流行ってるから、こんなの持ってたら注目の的になれちゃうかも😏

それに、ただのデザインだけじゃなくて、スペックも抜群らしいよ!通常版と同じ1TBのストレージが搭載されてるってことで、私が好きな大容量のゲームも安心して入れられちゃうんだよね。ゲームって容量食うから、こういう大容量モデルはほんとありがたい!ゲームのデータだけでなく、セーブデータもたくさん入れられるしね。

それに、7.4インチのOLEDディスプレイもついてるみたいで、画面が綺麗っていうのも、大切なポイントよね!やっぱりゲームは目で楽しむものだから、画質が良いと嬉しいし、やっていて楽しい!私、昔から映像美にこだわるタイプだから、こういうディスプレイって最高〜✨

気になるお値段は679ドル、日本円でなんと10万9800円っていう感じなんだけど……やっぱりちょっと高いかな?でもさ、限定版だからこそ、この価格なのも納得できるよね。限定品は心に響くものがあるじゃない?なんか「欲しい!」っていう気持ちがよくわかるの、自分もなんか特別なものを手に入れたいって思っちゃうし、正直、お金出す価値はありそう!

あ、そういえば、この間友達と一緒に「結局、スマホゲームとコンソールゲームはどっちがいい?」なんて話をしてたんだけど、結論としては「どっちも楽しめたら最高だよね!」ってことになったの。でも、Steam Deckみたいな携帯ゲーミングPCがあったら、外でも大画面で本格的なゲームができちゃうから、やっぱり便利だよね〜。スマホもいいけど、やっぱりゲームは大きな画面でやりたいよね〜。

でね、今度は自分がどんなゲームを遊びたくてこれを買おうかな〜って、すごくワクワクしてきちゃった!最近ハマってるRPGばっかりだけど、新しいデバイスで心機一転、新しいジャンルにチャレンジするのも楽しそうだなぁ!まぁ、そろそろ冬休みも近いし、たくさんの時間ができそうだから、いろんなゲームに挑戦したくなっちゃう♡

それにしても、こういう新しいデバイスが出ると、またゲームライフも充実しそうでワクワクしちゃうね!ゲーム好きの私にとって、こういう情報は心躍るし、購入意欲をそそるから、本当に大切だよね。やっぱりゲームは楽しいだけじゃなくて、みんなで盛り上がれるし、思い出も作れるから最高だと思うんだ。

皆さんも、自分のお気に入りのデバイスで楽しくゲームをして、新しい世界に飛び込んでみてはいかが?私もまた別のゲーミングデバイスの記事やレビューをお届けしたいと思ってます!一緒にゲームライフを楽しもうね〜!それでは、またね〜!(≧▽≦)

タイトルとURLをコピーしました