こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はなこです♪今日はちょっと重い話をしようと思うんだけど、最近聞いたニュースが衝撃的すぎて、ちょっと考えさせられちゃったので、シェアしたいと思います!
事件の内容は、ある高齢女性の遺体が奈良の霊園に見つかり、その遺体を遺棄したとして71歳の男性が逮捕されたというもの。しかも、その男性は遺体が埋められていた墓地の契約者だったというから驚き!どうしてそんなことになってしまったのか、気になっちゃうよね。
まず、私の頭によぎるのは、「どうしてこんなことが起きたんだろう?」ってこと。お母さんが自宅で亡くなったら、普通は悲しくて、しっかりと葬儀を行って、ちゃんと供養すると思うんだけど。もちろん、事情があるかもしれないけど、信じられないよね~。最近、周りでも「なんか近所で変なことが多い!」って話をよく聞くんだ。私だけじゃないよね?みんな感じてるんじゃないかな?
ニュースによると、逮捕された男性は、自宅で亡くなったお母さんの遺体を霊園に遺棄したことを認めているらしい。正直、私にはその心理が理解できない!もちろん、何か強い理由があったのかもしれないけど、想像するだけで涙が出そう。もう少し、周りの人に助けを求めてほしかったなぁって思う。助けを求めることって、時にはとても勇気がいるし、難しいこともあるから、周りの人に支えられる関係が大事だなって実感する。
それにしても、この事件を聞いた友達との会話がとても印象的だったの。「こういうことがあるから、自分の親の健康を気遣わないとね~」「何かあった時に一緒にいてあげられるのは大事だよね」って。確かに、私たちが普段当たり前に思っている日常が、いつか脆く崩れ去る可能性があるんだなぁと実感したよ。
おっ、話が少し重くなっちゃったかな?でも、こういうニュースを通して、私たち自身も日々の暮らしを見つめ直すきっかけになると思うの。大切な人との時間を大事にしないと、本当に失っちゃうかもしれないもんね。
そして、こうした事件を通じて、みんなが少しでも心に余裕を持って、他人を思いやる気持ちを持ってくれたらいいなって願ってるの。そうすれば、また少しでも世の中が良くなるんじゃないかなぁ。
というわけで、今日はちょっと重めのお話でしたが、ぜひみんなも周りの人に感謝の気持ちを伝えたり、大切な時間を大事にしたりしてほしいな。これからも、こんな風にいろんなことを考えたり、気づいたりしながら生きていきたいなって思ってます!それじゃあ、またね~!(≧▽≦)