みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ななみです😊今日は、なんと懐かしの路面電車が特別見学会で大集合しちゃうっていう話を聞いたので、テンション上がっちゃいました!私が最近行ったレトロなスポットと合わせて、思い出話なんかも交えて書いていきますね〜✨
さて、聞き捨てならないこのニュース!大阪にある「市電保存館」って施設で、なんと懐かしい路面電車の見学会が12月に開催されるんですって!これ、絶対に行きたいイベントのひとつ!市電がどれだけ大阪の文化に根付いているか、思い出すだけで心が温かくなりますよね。
私も子供の頃、スカートをヒラヒラさせながら友達と一緒にお母さんに連れられて乗った市電、今でもその風景が頭に浮かびます。終点までの短い旅だけど、キラキラした景色を眺めたり、友達とお喋りしたりするのがとても楽しかったなぁ💖
今回の見学会について詳しく紹介していくよ〜!見学会は12月21日で、普段は公開されていない特別な場所を見学できる貴重なチャンスなんだって。しかも、1回の見学はたったの1時間しかないみたい。その中で、たくさんの人と一緒にレトロを感じることができるんです😍
それに、定員は60人で4回行われるということだから、参加したい人は早めに申し込んだ方が良さそう!だって、こんな企画があるなんて、私たち昭和生まれの世代にはたまらないイベントじゃないですか?(ちなみに、私はギリギリ昭和生まれの後半チームです🙈)
もうすぐ冬本番という時期だから、寒さ対策は忘れずにね!あったかいコーデで行くもよし、レトロなアイテムを身につけるのも絶対イイ感じではないでしょうか?一緒に行く友達とコーディネートを考えるのも楽しいかも✨
それに、ただ電車を見学するだけでなく、地下鉄車両の部品販売会も同時に開催されるそうです!部品って何だかレアっぽいし、マニアにはたまらないアイテムが手に入るかも?そう思うと、ワクワクが止まらないよね〜!
見学会が終わったら、友達と一緒にカフェでお茶するのもいいね☕️レトロな感じのところで、おしゃれに写真を撮ってSNSにアップしちゃおうかな〜なんて妄想しちゃう!おススメのカフェがあったら、ぜひ教えてね😊
そういえば、最近はレトロブームが来てるから、都会のカフェとかでも昔ながらの雰囲気を取り入れたお店が増えてきてるよね。私もこの間、そんなカフェで友達とおしゃべりして、懐かしい歌を聴きながら盛り上がっちゃった!
この見学会が終わった後も、私たち昭和生まれは懐かしい思い出を振り返るチャンスがいっぱいあるから、常に思い出話で皆と盛り上がるよね。これを機に、昔の電車旅を思い出して、また電車に乗りに行くのも楽しいかも!
さてさて、最後に一言。こういったイベントは、ただ見るだけじゃなくて、みんなと一緒に楽しむことが本当に大事。その場でしか味わえない雰囲気を感じて、心に残る思い出を作ることができるから、皆もぜひ参加してみてね!それじゃあ、私も申し込むことにするね〜。行く準備、万端にしておくから!またね〜!💕