こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まいこです☆ 今日の話題は、元プロ野球選手の能見篤史さんが大阪府警の一日署長になったことについてです!最近、ちょっとした話題になってるこれ。プロ野球ファンや特に阪神タイガースやオリックス・バファローズのファンにとっては、かなり嬉しいニュースだと思います!✨
能見さんって、野球選手としてのキャリアが素晴らしかっただけじゃなく、実はお父様が警察官だったって知ってました?だから、彼にとって警察との関係は特別なものがあるんでしょうね。警察の方々を激励する姿を見て、やっぱり能見さんはただの選手じゃないなって思います!そう思うと、なんだか心が温かくなりますよね。
一日署長ってどういう感じなのかなぁ?想像するだけでワクワクします!能見さんが署長デビューした日は、淀川警察署で歳末警戒部隊発足式が行われたみたい。年末は特にいろいろなイベントが多いから、みんな忙しいし、警察の方々も大変だと思うんです。でも、能見さんが一緒にいると、どこか安心感が出ますよね。
「心の安心については、警察と消防にお願いしたい」とのこと。ほんとその通り!年末年始って人も多くて、交通も混雑するし、犯罪も増えやすい時期だから、こういう呼びかけは本当に大事だと思います。それに、能見さんのように注目度のある方が関わることで、より多くの人にそのメッセージが伝わりますよね。昔から野球を応援してきたファンも、能見さんが警察の活動に関わる姿を見ることで、より意識が高まると思います!
さらに、能見さんは警察による特別点検や消防の救助訓練を見守ったそうで、実際の現場を確認することも大切だなって感じます!☆ 彼の目を通して、警察や消防って本当に私たちの安全を守るために日々頑張っているんだなぁと再確認。でも、こういったイベントに参加することで、一般の人たちも警察にもっと親しみを感じられるかもしれませんね!
そういえば、最近はSNSやYouTubeが普及してて、警察も広報活動に力を入れてますよね。能見さんのような有名人が出てくる動画とか、私たち世代にはとってもなじみやすい。警察の活動が、もっと身近に感じられるようになった気がします。時代が進むってすごいなぁ。まいこもなんだか勇気づけられます☆
私はいつも思うんですけど、警察と私たちの信頼関係って、とても大事だと思います。能見さんが一日署長として活動することで、少しでもその信頼関係が強まるといいなぁと思ってます。年末に向けてみんなで安全に過ごせるよう、私たちも警察の呼びかけに耳を傾けようじゃないですか!
ということで、能見篤史さんの一日署長デビューについて色々と考えてみました。またこういったイベントがあったら、私も行ってみたいなってワクワクしちゃいます!皆さんも機会があったら、ぜひ警察署のイベントとか参加してみてね。新しい発見があるかも!それでは、次回の記事でお会いしましょう!ばいばい♡