ボウイの魅力再発見!新しいドキュメンタリーが心を揺さぶる!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みさです✨今日は、デビッド・ボウイの新しいドキュメンタリーについてお話ししたいと思います!ボウイって、本当に偉大なアーティストだよね。私も、中学の時に「Space Oddity」を初めて聴いたときの衝撃は忘れられない!あの何とも言えない幻想的なメロディと、ボウイ自身の独特な存在感…もう、本当にハマりました!(´▽`)

さて、そんな大好きなボウイの初期時代を回想するドキュメンタリー『デヴィッド・ボウイ 幻想と素顔の狭間で』が公開されるということで、ファンとしてワクワクが止まりません!映像から伝わるのは、ただのロックスターとしての姿だけじゃなくて、彼のクリエイティブな側面や、熱い思いも詰まっているんだろうなって期待しちゃう。特報映像も公開されているみたいだけど、その中にどれくらいのボウイの魅力が詰まっているのか、早く見てみたい!

ドキュメンタリーでは、BBCのプロデューサーのジェフ・グリフィンが、ボウイのスターダムへの道のりを語るんだって。彼の仲間たちや、昔から支えてくれた人たちの証言が盛り込まれているらしく、バンドメンバーの一人であったフラワーズやウッドマンゼイも参加することが楽しみ!ボウイと共に過ごした彼らの話を聞くことで、ボウイの人間味がより伝わってきそうだよね。

何よりも気になるのが、ボウイの元妻であるアンジーの証言。彼女は「5人目のバンドメンバー」と呼ばれることもあるほど、ボウイのスタイルや音楽に大きな影響を与えた存在なんだって!その背景には、ボウイとの出会いや彼との生活があり、その中でどんな風に互いがインスパイアし合ったのか…きっと、彼女の視点から語られるエピソードが新たな発見をくれるはず!

さらに、ボウイが日本の文化に強い興味を持っていたことも語られるみたい。日本の衣装やメイクを取り入れていたっていうのは、彼のファッションセンスだけでなく、彼自身のクリエイティビティを物語っているよね。私も、ボウイの独特なスタイルを真似してみたくなっちゃう!(≧▽≦)

このドキュメンタリーには、彼の初期ライブ映像やオフショットも多数収録される予定。グラムロック時代から大スターになるまでの軌跡を、仲間たちが語ることで、ファンとしては涙が出そうな瞬間がたくさん詰まっていること間違いなし!

最後に、公開日が2025年1月10日と発表されています。ヒューマントラストシネマ有楽町や池袋のシネマ・ロサ、アップリンク吉祥寺などで全国順次公開されるみたいなので、これは絶対に見逃せないね!友達を誘って行こうっと!( ^_^)/ もうすぐ、ボウイの音楽と魅力を再発見できるなんて、本当に楽しみです。

では、また次回のブログでお会いしましょう!ボウイの音楽を聴きながら、心弾む日々を過ごしたいな~♪明日も素敵な一日になりますように☆

タイトルとURLをコピーしました