こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さきこです~✨最近、少しでも楽しいことをみつけるために、ホラー映画やスリラー作品にハマってみてます!で、そんな流れで、注目のホラー映画『テリファー 聖夜の悪夢』についてちょっとお話ししたいなと思ってるの!これ、めっちゃ話題になっているらしいのよ!
この映画、アート・ザ・クラウンというキャラクターが主役なんだけど、もう彼が登場するだけでホラー感MAXなのよね。白黒のピエロ姿がほんとに不気味で、観るとこっちもドキドキが止まらない‼️前作からの続編ということなんだけど、最近のホラー映画って、キャラクターの設定やストーリーがしっかりしてるから、感情移入しちゃうのだ~。みんなもそんな経験ない?観る映画にハマると、ついつい主人公と一緒に心配しちゃうみたいな。
さてさて、本作の主人公シエナはハロウィンの大事件から5年後、今は心の傷と向き合ってる最中。クリスマスにまたアート・ザ・クラウンが復活しちゃって、彼女とその弟ジョナサンとはどんどん大変なことに巻き込まれていくの…。彼らを守るために、シエナは再び立ち上がらざるを得ないわけ。うーん、こういう勇気あふれるヒロイン、めっちゃ素敵だと思う!私もこんな風に自分を鼓舞できるシチュエーションに身を置いてみたくなっちゃう💪
この映画、実は全米で初登場1位を獲得したんですよ!🍾👏製作費も前回よりぐんと増えて200万ドルで、全世界での興行収入は8684万ドルに達するって、すごい!ホラー映画ってなかなか評価されにくいジャンルだけど、やっぱりこれだけの規模で公開されると、世間の期待も一層高まるわよね。でもそれって、やっぱりファンの熱い支持が大きいと思うわ。私もその一員だもん✨
見どころは、なんといってもお得意のグロ表現。前作を上回るという「人間大名おろし」なんて、聞いただけで怖くなっちゃうよね💦でも、怖いけれども、そのシーンが盛り上がりを見せることで、映画全体のクオリティが上がっているのがわかるから不思議~。ホラー映画好きにとっては、そういった要素がたまらなく魅力的なんだよね!
それに、監督は今後さらに続編を考えているみたいで、もしかしたらシリーズ化されるかもしれないの!そのたびにアート・ザ・クラウンが暴れまくるなんて、想像するだけでワクワクする✨過去の名作からのオマージュが多いから、映画ファンとしても楽しみがたくさんだし、いろんなところで語りたくなっちゃう!
さらに、他の作品と比べて「シャイニング」や「サイコ」といった名作へのリスペクトも感じられるから、そういう要素も嬉しいよね。ストーリーが進むごとに、シエナの母性や強さが描かれているところも感情移入しやすいポイントよ。私も母性本能、ほしいなぁなんて思っちゃったり。可愛い赤ちゃんとか大好きなんだけど、自分が母親になるなんて考えると、不安もいっぱいだしね~笑。
そんなわけで、アート・ザ・クラウン君が新たなホラーアイコンとして頑張っている姿を見ると、映画界もまだまだ新しい時代に突入してるんだなぁって実感!小説やゲームも展開予定なんて、これはますます期待しちゃうなぁ。そんな彼の今後に、目が離せない感じだよね。
ということで、今回は『テリファー 聖夜の悪夢』の話題をお届けしましたが、ホラー映画って本当に面白い!視覚的な刺激を求めている方はぜひ観てみてください。私も早く観に行きたいな~🥰次回はどんな映画の話をするか、お楽しみに!」