こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいです✨今日はちょっと重い話をしちゃうよ。でも、みんなが気になることについて一緒に考えてみようね!最近、岸和田市の市長が秘密の訴訟について語らないっていうニュースを見たの。え、まじで?それってどういうことなの??(・_・;)
まず、永野耕平市長が女性との間で起きたトラブルについて口を閉ざしてるっていう情報。彼は「和解したから話せない」って言ってるみたいだけど、正直、その裏にはどんな事情があるのか、気になっちゃうよね。私たち一般市民としては、こういった問題はできるだけオープンにしてほしいな。だって、結局は市民の信頼に関わることなんだから!
どうやら、永野市長は2019年に大阪府内の女性と関わりがあったみたいで、その後にいろんなことがあったらしいの。でも、具体的に何があったかは一切教えてくれない。せっかくの機会なのに、なぜ秘密にする必要があるのか、すごく不思議だわ~🤔
私もさ、うまくいかない恋愛とか、プライベートでのトラブルがあったら、友達に相談したりするわけよ。でも、市長みたいに公共の場にいる人は、そんなに隠しちゃっていいの?あ、私たちも秘密を抱えたりすることはあるけど、公共の利益のためにある程度オープンになる責任ってあると思うの、どう思う?💭
それにしても、こういった問題が起きると、政治家の職業倫理についても考えさせられるよね。なんで大事な役職に就いている人が、そういった問題に巻き込まれるのか。市長や議員って、本来は市民のために働く人たちでしょ?なんか違和感を覚えちゃうよ。やっぱり、政治家はきちんと倫理的に行動してもらわないと、自分たちのために働いてもらえない気がするしさ…。
本当に、政治っていうのは見えないところでいろんな駆け引きや利害関係が働いてるんだろうなって感じる。普段の生活では考えないようなことも、たまにこういうニュースを見て考えさせられるよね。でも、私たち市民がちゃんと目を光らせて、政治に参加することが大事だと思うな。🙌
あ、最近はSNSとかでも政治についての議論があったりして、オープンに意見を交わすことができるのはすごくいいこと!私も、友達と「もし私が市長だったら、こういう問題にはどう対応する?」なんて、ディスカッションしちゃったりしてるよ。みんなもこういう話をすることで、自分の意見を考えるきっかけにしてほしいな。
それにしても、永野市長の件、あんまり余計な憶測を呼びたくないけど、今後も何か新情報があればいいなと思う今日この頃。私たちの生活に影響を与えるかもしれない出来事だから、引き続き見守っていくべき問題だと思うし、これからも市民としての意見を持ち続けたいわ!^^
あ~、ちょっと真面目すぎたかな?でも、こういう問題をきっかけに友達と話し合ったり、自分の考えを整理したりするのも大切だと思うから、これからもどんどん話をしていきたいな!みんなも意見あったらぜひ教えてね~!それじゃまた次回のブログでお会いしましょう!ばいばい!✨