タイムスリップしてみたくなっちゃう!?新たなドラマ『晴れたらいいね』の魅力とは

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!パートタイムブロガーのゆいです☆ 最近、私が心を奪われているドラマがあるんだけど、みんなは知ってる?その名も『晴れたらいいね』!現代の看護師が戦時中にタイムスリップするっていう設定、もうそれだけで興味がそそられちゃうよね(^ω^) これからその魅力について語っちゃうね♪

まず、主演が永野芽郁ちゃんっていうのがすごくいい!彼女の演技はいつも心を掴まれるものがあるし、可愛いだけじゃなくて強さもあるのが素敵なの。本作では、高橋紗穂役を演じるんだけど、彼女がタイムスリップして新たな世界でどんな風に生きるのか、本当に楽しみだよね。

このドラマ、2025年1月10日からPrime Videoで世界独占配信されるんだって!これはみんなで一緒に盛り上がるしかない!私的には、友達とキャッチアップして感想をシェアするのが最高の楽しみ方だと思うんだ〜♪ 周りにも「絶対見て!」って宣伝しなきゃ!!

そして、物語の舞台が1945年のフィリピンというのも面白いポイント!戦時中って聞くと、ちょっと重たい感じに思えるかもしれないけれど、主役の紗穂ちゃんが現代からタイムスリップして、見知らぬ世界に挑んでいく姿が描かれていくみたい。特に、彼女が看護婦としてどんな困難を乗り越えていくのかが、心の深い部分に訴えかけるんじゃないかと期待しています。

時代背景としては、物資が乏しく、死が隣り合わせの厳しい状況。でも、そんな中でも仲間たちと支え合い、希望を失わずに歩んでいく姿は、多くの人に感動を与えてくれるはず!私もこんなふうに困難を乗り越えて成長したいな〜なんて、ちょっと思ったりしちゃう。

さらに、共演陣も豪華すぎ!芳根京子ちゃんや稲垣吾郎さんも出演して、個性的な役を演じるみたい。特に、彼の演じる軍医役がどう絡んでくるのか気になるよね!戦時中の医療現場って、今では考えられないような苦労があったと思うけど、彼の温かさが、辛い状況を少しでも和らげてくれるんじゃないかな〜って期待してる(*´ω`*)

それに、原作が人気小説ということで、すでに根強いファンも多いはず。どんな感情の波が押し寄せるのか、原作ファンの方々も興奮しているんだろうな。私も未読だけど、ドラマの後に原作を読むのも楽しみだし、逆に原作を先に読んでからドラマを観るのもいいかも〜☆ シンクロしてくるストーリー展開に感情移入しすぎて泣いちゃいそうだよね。

また、テーマソングがDREAMS COME TRUEの「晴れたらいいね」というのもポイント高いよね。この歌を聴くと、一瞬にしてあの頃の懐かしい気持ちが蘇ってくるから、ドラマにぴったりだと思う!戦時中の厳しい状況と、この爽やかで希望が詰まった曲がどのように絡み合うのか、すごく気になる〜!

というわけで、もう胸が高鳴ってきちゃった!どんなドラマになるか全然予想がつかないけど、期待が大きすぎてワクワクが止まらないです!みんなも一緒に観て、このストーリーを楽しみましょうね!感想や意見をぜひシェアしたいから、コメントくれたら嬉しいな〜。ではでは、また次回のブログで会いましょう!!(。♥‧̫̍♥。)

タイトルとURLをコピーしました