エレベーターの中の危険!恋バナをする前に知っておきたいセキュリティの罠

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆきです!今日はちょっと真面目なお話をしちゃいます。エレベーターって、意外と危険な場所かもしれませんよ?✨

最近、ある企業が漫画を使ってセキュリティの重要性を伝えているというニュースを目にしました。エレベーターの中での会話、みんな気をつけてる?私は普段から友達と恋バナをしたり、仕事の話をしたりするのが大好きなんだけど、そういう場所が実は情報漏洩の温床になることもあるんだって思うと、ちょっとゾッとしちゃう(;´・ω・)

まず、エレベーターの中って想像以上にプライベートがないじゃない?運が悪ければ、誰か知らない人に聞かれるかもしれないし、ましてや会社の極秘情報なんかをペラペラ話すのは絶対NG!私たち、普段からおしゃべりが好きだから、ついつい調子に乗っちゃうところもあるけど、ここは一旦立ち止まって考える必要があるんです。

それに、エレベーターの中って本当に居心地が良い!二人きりだと、つい息をひそめて秘密の話をしたくなっちゃうんだよね。なんか、密室感ってドキドキするじゃない?✨でも、そんな瞬間が実は盗聴の危険があるって考えたら、ちょっと冷静にならなきゃね。

最近の会社って、いろんなセキュリティ対策を行っているけれど、それが効果を発揮するためには、まずその基本的な観念を全員が持っておかないといけないと思うの。私も、色んな業界のお友達から聞いた話だけど、社外の人がいるときは事務所の中でさえも徹底して機密情報を守っている企業が増えているんだって!

だからね、エレベーターの中では、思わず出てしまう「仕事の話」は極力避けるようにしたいなと思う。アクシデントがあった時のために、会話の内容も気をつけたほうがいいから、ドキドキしながらもちゃんと防犯意識を高めていこうね(^_-)-☆

あ、そういえば、最近エレベーターに乗るときに気をつけてることがあるの。それは、同じビルで働いている人との会話を言葉を選ぶこと!なんか、普通の会話が意外と響く場所なので、話す内容には気をつかってるんだ。

そうそう、私の職場でも同じようなことがあったんだけど、無防備に個人情報や業務の内容を話している人を見かけたことがあるの。だから今は、エレベーターに乗った瞬間に「やべぇ、危険!」って心の中で叫んでるの(笑)。ほんと、嫌な世の中になったなぁって思う。

でも、どんなときでも楽しく生きていたいっ!バランスが大事だから、セキュリティも気にしつつ、友達とのおしゃべりも楽しみたいよね。エレベーターといえば、急な会話で意見が合わなかったときは気まずいし、恋愛の話になるとドキドキしちゃうところもあったなぁ~。

これからもいろいろな場所で注意深くすることが、私たち自身を守ることにつながるはず!そんなわけで、これからは私もエレベーターの中で気をつけながら、楽しいおしゃべりも続けていこうと思ってます。

皆さんも気をつけてね~!セキュリティ意識を高めて、その上で楽しい会話も大事にしていきましょう!それではまたね、ばいばい!(⌒∇⌒)

タイトルとURLをコピーしました