こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りんです✨最近の映画界って、本当に面白い話題がたくさんで、映画好きな私にとってはたまらない時期です!先日、注目の映画賞が授与され、そこに登場した新星たちの受賞が話題になっていました💖年末が近づくと、こういったイベントが増えるのが嬉しいですよね。
さて、今回の受賞式では主演男優賞に輝いたのは、やっぱり横浜流星くん!「正体」という作品での演技が評価されて、2年連続で受賞するという偉業を成し遂げました。彼の演技はいつも心に響くものがあるんですよね。私も「正体」を観て、彼の熱演に涙がとまりませんでした😭脱獄して姿を変えながら逃げるキャラクターの心情を、こんなにもリアルに表現するなんて、本当に素晴らしい!
そして、同じく主演女優賞を受賞した石原さとみちゃん。「ミッシング」での役どころは、愛する娘を失った母親という辛い立場だっただけに、彼女の体当たりの演技は共感必至でした。石原ちゃんが演じる姿は、観ている私たちに深い感情を呼び起こしていました。彼女も、22年ぶりに受賞するとは! 11歳のときに新人賞を受賞した以来の快挙ですよね✨両親が駆けつけてくれたことで、また違った感動があったんでしょうね。親孝行って、こんな形でもできるんだなぁと、私もじーんときました🥲
それから、なんといってもサプライズで登場した阿部寛さんの祝辞が印象的でした!彼が横浜流星くんのことを「今後の日本の映像業界を背負う俳優」と評価したことも、未来を感じる言葉だなって思いました。サプライズって、思わぬ感動を生むから、いつもドキドキしちゃうんですよね!私も最近、友達の誕生日にサプライズパーティーをしたら、すごく喜んでもらえて、やっぱり人を驚かせるって素敵なことだなって思いました🌈
また、藤井道人監督と横浜くんは、10年前からの盟友なんですって!最初は頓挫した企画があったらしいですが、今回は「正体」として素晴らしい形で成就できたというのがすごい!試行錯誤があってこその成功なんですね✨監督も、「これからも妥協せずに映画を作っていく」という力強い決意を語っていて、周りの仲間たちと共に何かを作り続けることの大切さを伝えているのも印象的でした。
特に胸を打たれたのは吉岡里帆ちゃんの受賞スピーチ。彼女が「一筋の光が見えるような体験だった」と語る姿に、私も思わず感情が高まってしまいました。役柄が重くて大変だった分、受賞したことへの喜びも倍増したんでしょうね!私も自分の過去の挑戦を思い返して、周りからの励ましがあってこその今なんだなって感じました。これからもっと頑張ろうって思います🥰
最後に、奥田瑛二さんの受賞が、彼自身にとって初めての報知映画賞だったというのも、なんだか意外な気がしました。彼の経歴や作品はとても豊富なのに、それでも新たな評価を得るって素敵ですし、驚きの連続です!私たちが好きなものや尊敬する人も、スキルを磨き続けながら、どんどん新しい挑戦をしているんだと感じさせられます。
と言った感じで、映画界の新たな才能たちが輝く瞬間をみることができた今年の映画賞。これからの彼らの活躍が本当に楽しみです!😆映画って、そうやって楽しませてくれるだけでなく、感動や勇気もくれるから、やっぱり素晴らしいメディアですよね!次回もまた、面白いニュースをお届けしますね。じゃあ、またね~💫