新たなSNS「mixi2」の魅力とは? 魅惑のオープンコミュニティ体験!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りょうこです☆最近、また新しいSNSが話題になってますね~!その名も「mixi2」。皆さんももう使ってみましたか?私も早速このわくわく感を味わうべく、mixi2に飛び込んでみました!⚡

mixiといえば、私が青春時代を過ごした思い出のSNS。懐かしいな~と感じつつ、今の時代に合った新しい環境がどんなものか、すっごく興味津々。しっかりと私の目で確かめるべく、数日間じっくりとあれこれ試してみました!

よくある「招待制」と聞くと、「え、またハードル高いんじゃないの?」なんて思う方も多いかもしれませんが、mixi2は意外と違ってました!どなたでも招待リンクからスムーズに参加できちゃうんですよ。ここが新しいSNSの魅力ですよね!みんなとワイワイしたくて、すぐに友達を誘っちゃいました(*^_^*)

まずこのmixi2のタイムラインですが、これがまたシンプルで心地いい!嫌なことや面倒くさいのは一切なし。気になるユーザーをフォローして、彼らのポストが流れる様は、まさにお気に入りのカフェでのんびりくつろいでいるような感覚です。タイムラインには、短文での投稿がどんどん流れてきて、とにかく目が離せません!最大149.3文字という制限も、短いからこそパッと見で判断しやすいし、忙しい合間にもサクッと楽しめちゃいます。

さらに嬉しいのは、「コミュニティ」機能。この機能は特に「mixiらしさ」を引き継いでいて、興味のあるテーマで集まったユーザー同士が楽しく交流できる空間です。これがまた面白くて、色んな趣味のお仲間を見つけてはわいわいお話ができるんですよね~!「あ、この人も文学好きなんだ!」とか、「アートに詳しい子を見つけた!」って、その出会いにワクワクが止まりません。

投稿にはリプライやリポストもできて、リアクションアイコンが100種類以上も用意されているんです。普通の絵文字だけじゃなく、「ありがと」「かわいい」といった日本語アイコンも充実!このポジティブなデザインは、見るだけで楽しい気分になれるんですよ。(実際に私もたくさんリアクションしちゃいました。笑)

こういう風に、mixi2からは「人を傷つけない、平和なSNS」にしたいという想いがすごく伝わってきて、ポジティブな空間が広がっているのが本当に素敵!私の友達も、「mixi2なら安心して投稿できるね」と言ってました。この安心感、SNSを楽しむ上で一番大事だと思います。

ただ、やっぱり新しいSNSには良し悪しがありますよね。当たり前のことですが、良いところばかりではないことも確か。例えば、最初は利用者が少なくてお友達があんまりいなかったり、タイムラインが静かすぎることも…。でも、そこを乗り越える楽しさがSNSにはあるのかもしれません!

mixi2のように、みんなで一緒に成長していくSNSの楽しさを再発見した今日この頃。私はこれからも、仲間たちと色んなコミュニティに参加して、毎日の小さな出来事をシェアしていきたいなぁと思っています(*ノωノ)

最後に、みなさんもぜひmixi2を試して、みんなで楽しいSNSライフを送ってみてくださいね♪これからの展開がますます楽しみ!それでは、また次回のブログでお会いしましょう~☆

タイトルとURLをコピーしました