皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ななみです😊最近、SNS界隈が賑やかになってきているみたいで、そんな中でも特に注目を浴びているのが「Threads」。なんと、先日、DAU(デイリーアクティブユーザー数)が1億人を超えたとか!これはもう、すごい数字ですよね✨
最近はSNSもどんどん進化してて、私たちが情報をシェアするためのプラットフォームが増え続けていますよね。みんなは普段、どのSNSを使っているのかな?私はインスタグラムが大好き💖だけど、最近Threadsにもハマりつつあります。
SNSといえば、やっぱりユーザー数が増えること自体が重要な指標。DAUが1億人超えとか、MAU(月間アクティブユーザー数)が3億人を超えたっていうのは、すごい魅力を持ったプラットフォームが生まれた証拠だと思うの!👍なにせ、私たちユーザーが楽しめるコンテンツがたくさんあるってことだし、もっともっと活発にコミュニケーションができる場所が増えるって、なんだかワクワクしちゃう!
でも、そんな中で私が心配になってしまうのは、流行りのSNSは一瞬で消えてしまうこともあるってこと。新しいアプリはどんどん登場するけれど、その中で生き残るためには、一体何が必要なんだろう?コミュニティーとの繋がりだとか、ユーザーの要望にどれだけ応えられるかも鍵になるのかもね。
それにしても、ThreadsはInstagramと密接に連動しているから、友達と簡単に繋がれるのが良いよね!✨私は、可愛い写真をアップするのが大好きだけど、家族や友達との思い出をシェアしたり、趣味の話で盛り上がったりする場所が確保されるのが理想だわ。みんなも、Threadsでお喋り楽しんでいるのかな〜?
ちなみに、Threadsが出てきたことで、偉大なる先輩SNSであるX(旧Twitter)のユーザーが少し流出しているって聞いたけど、やっぱり新しもの好きな私たちユーザーとしては、新しい体験を求めるのが自然な流れだと思うの。でも、Xも愛着あるし、なんやかんやで併用している人も多いんじゃないかな?😂
ところで、アダム・モッセリ氏もThreadsのコミュニティーに感謝しているみたいだし、これからも進化を続けるプラットフォームになること間違いなしだね。ユーザーの意見をきちんと反映させていく姿勢が、今後の注目ポイントになりそう!コミュニティをよりよくするために、一緒に頑張る姿がなんだか応援したくなるよね。
また、Appleの発表でThreadsが無料アプリダウンロードランキングで上位に入ったっていうのも、実際使っているユーザーとしては嬉しいかも!😊やっぱりアプリが使いやすくて、楽しいコンテンツがあれば、どんどん拡大するはずだし、ますます活気づくことでしょう。
最終的には、どのSNSが主流になっても、どんどん全国民がシェアして、発信して、つながっていく世界が広がってほしいな〜💭私もそんな世界で素敵なコンテンツを発信していけたらいいな!それにしても、新しいSNSの話題は尽きないよね。これからも目を離せない動向がいっぱいなので、みんなで情報をシェアし合っていきたいな!では、またね〜💖