夢を追いかける!ノマドワーカーが見つけたジョージアの魅力

国際
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ひまりです🌸今回は私が最近行ってきた素敵な国、ジョージアについてお話ししたいと思います♪ みんな、ノマドワーカーって聞いたことある?最近はリモートワークも当たり前になってきたし、自由を求める人達が集まる場所が増えているのよね。その中でも特に注目されているのが、東欧のジョージア。この国にはどんな魅力が詰まっているのか、一緒に見ていこう!

私がジョージアに行ったのは、デジタルノマドとしての生活を始めた時。仕事を辞めて新たな一歩を踏み出した私は、心がざわつく中でジョージアを訪れたんだ。結構勇気が必要で、行く前はドキドキしちゃったよー😳でも、行ってみたら本当に素晴らしい経験が待っていたの!

ジョージアでは、特にノマドワーカー向けのワークショップが多く開催されていて、私はその一環として「ノマドニア」というイベントに参加したの。このワークショップは、自分が本当にやりたい仕事や興味を見つけることに重きを置いていて、マジで新しい発見がたくさんあったの!

参加者は20代から40代までとさまざま。みんな個性が光っていて、エンジニアやデザイナー、ライターと多彩なバックグラウンドの人が参加していたのが印象的だった✨ワークショップでは、WebデザインやSNS運用など、10種類以上の職種を体験できるんだけど、ただスキルを習得するのではなく、自分に合った「動詞」を見つけることが大事っていうのが共通のテーマなんだ!

私が特に興味を持ったのは、デザインやWebサイト制作。自分で何かを「作る」喜びって、やっぱり特別だよね💖デザインのセンスを磨いていくことで、将来的には自分の好きなことで生計を立てる道筋ができたらいいなぁとワクワクしている自分がいるの。*

さて、ジョージアの景色も魅力的だったの。私が行ったのはトビリシという首都で、街並みは本当に映画に出てくるような美しさ。カラフルな建物が並んでいて、どこを見てもフォトジェニックなの。写真が大好きな私にとっては、たまらない場所でした📸✨

そして、食事も最高だった!ジョージアはワインの発祥地として知られているけど、現地の料理も美味しいのよ~。特に「ハチャプリ」っていうチーズの入ったパンがあるんだけど、それがまた絶品。あつあつで、チーズがトロリ~と溶けていて、もぉ、夢中になっちゃった😍

ワークショップが終わった後は、さらに2週間ほどジョージアに滞在して、他のエリアや近隣国への旅行も満喫したの。特に印象的だったのが、ムツヘタという街。この町は、ジブリ映画に出てくるような可愛らしさと、教会が点在する風景が素敵で、何時間でも眺めていたい気分!

それと、アルメニアやアゼルバイジャンへの旅も!アルメニアに行くと、意外に物価が安くて、お料理も現地ならではの美味しさがあったの。夜景が特にきれいで、ロマンチックな気分になれること間違いなしだよ✨

でもジョージアでの私の最大の収穫は、人との出会いだった。日本ではなかなか出会えない背景を持つ人々との交流は、新しい世界を広げてくれたし、それぞれの人生観を聞くことができたことはとっても貴重な経験だったと思う。特に、イスラエルからの友達との会話は心に残ったなぁ。彼との出会いが私に勇気を与えてくれたの。

何でも自由に生きることができる環境は本当に素敵で、自分が求めている生活スタイルに近づける場所だと思った。今後も、ノマドワーカーとしての生活を続けながら、いつかまたジョージアに戻りたいなぁって心から思っているの💕

冒険に挑戦することって、時には不安もあるけど、やっぱり新しい場所での体験や人との出会いが自分を成長させてくれるんだなって実感してる。これからも自分の舵を取って、素敵な経験を重ねていきたいと思います!それじゃ、次のブログでまた会おうね~!👋✨

タイトルとURLをコピーしました