南の海で繰り広げられる新たな救命ミッション!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

皆さん、こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みさです。今日は、ちょっとワクワクするニュースをお届けしちゃいます!実は、みんな大好きなドラマ「TOKYO MER」が新たに映画化されることが決定したんだって。これ、フルスロットルで興奮しちゃうよね!(‘-‘*)

「TOKYO MER」、知ってる人は多いよね? 鈴木亮平さんが出演していて、病院のERカーを使ってさまざまな現場に駆けつけ、救命活動を展開するストーリーが本当に面白いの! 劇場版も大ヒットしたみたいで、興行収入がなんと45.3億円!日本全国の映画館で多くの人が感動したんだね。そんな人気シリーズの続編が、南海を舞台にして登場するなんて、期待しかないよね。

この続編のタイトルは「TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション」。南の広大な海が舞台って、すっごく楽しそうじゃない?新たに発足する「南海MER」チームは、海を渡ることがテーマらしく、MERシリーズ初の船も登場するんだって。二度とない大規模な火山噴火が起こるって…なんだかドキドキしちゃうよね。海に浮かぶ孤島でのミッション、超スリリングだよ!

前作でお馴染みの賀来賢人くんや菜々緒ちゃん、鶴見辰吾さん、石田ゆり子さんが続投するのも嬉しいところ!特に菜々緒ちゃんは南の島が大好きだから、ロケが楽しみだったみたい。撮影で新しい仲間たちと一緒に楽しい時間を過ごせたっていうのも、観ている私たちまでワクワクしちゃうよね(*´ω`*)

今回は南の海の広がりを活かして、沈黙の深海からの生還をテーマにするって、かなり壮大なスケールになるみたい。新車両の「NK1」や専用フェリー「NK0」も登場するっていうから、ファンはもう目が離せないよね!映画化の際には、見応えある燃えるような映像や緊迫感あふれるシーンが待っていること間違いなし。

それに豪華キャストが揃うのも見逃せない!賀来賢人くんは冷静な野心家を演じるということで、彼の役柄から目が離せないし、菜々緒ちゃんは看護師長という重要な役回り。鶴見辰吾さんは厚生労働副大臣として登場するんだから、これまたドキドキ。石田ゆり子さんは都知事役で、頼りになる存在感を発揮すること間違いなしだよね。

そこで思うんだけど、こういったドラマや映画って現実の医療従事者たちにどれだけの影響を与えてるんだろ?彼らの苦労や努力を理解し、私たちも少しでも感謝の気持ちを持つことが大切だよね。今回の続編でも、医療従事者への応援のメッセージが込められていると聞いて、ますます期待が高まっちゃった。

公開日は2025年8月1日ということで、まだちょっと先だけど、ずっと楽しみに待ってるよ!公開された特報映像を見た時、もう一回観に行きたい気持ちがギュッと詰まっちゃった。南海の美しい景色とともに迫力のあるストーリーが展開されるなんて、考えただけでワクワクが止まらない!

さて、こんな感じでみんなも南海ミッションを楽しみにしてるかな?これからも色んなエンタメニュースをお届けするので、みんなに喜んでもらえるような記事をこれからも書いていくね!それじゃあ、またね~!

タイトルとURLをコピーしました