年末の風物詩、黒潮市場の魅力をご紹介!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、こなです☆ 最近は年末が近づいてきて、街中が賑やかになってきましたね!🎉私の大好きな冬のイベントがたくさんあって、ワクワクが止まりません💖 そんな中でも、特に気になるのが和歌山の黒潮市場で行われる「大魚市」!このイベントは毎年恒例で、いろんな海鮮が手に入るので、お祭り気分で嬉しいんです! それに、マグロの解体ショーもあって、見ているだけで目が釘付けになりますよね!食べ物好きの私としては、これ以上のお楽しみはないかも~~!✨

さて、年末の黒潮市場、「大魚市」では、色とりどりの海の幸がズラリと並んでいて、思わず「美味しそう~~!」って声を上げちゃいます。新鮮な本マグロや寒ブリ、そしてカニや鯛まで、バラエティ豊かなんですよ!😍特にカニは、焼いても鍋に入れても最高に美味しいから、みんな一度は食べたことがあるはず!私もカニが大好きで、年末などの特別な時期には必ず買うようにしてます。あぁ、思い出すだけでお腹が鳴りそう…!

実際に行ってみると、その賑わいはまさに圧巻!たくさんの買い物客が集まってきて、みんなキラキラした目で海鮮を見つめています✨お友達と「これ、絶対買おうよ!」なんて話しながら、楽しい時間を過ごすのも良いですね。最近は、SNSでシェアするために、食べ物を撮るのにも力を入れてます📷次のインスタ投稿は、このイベントからの海鮮たちになるかも…!

それで、やっぱり思い出に残るのが、マグロの解体ショー。あれ、見てるだけでドキドキしちゃうんです!😆特に、マグロのカブトを見ると、その大きさにびっくりしちゃう!頭の部分だけでも、すごい迫力で、ついついカメラでパシャパシャ撮っちゃう。目の前で生きた鮮魚がさばかれていく様子は、まさに迫力満点!これを体験しちゃうと、もうスーパーでマグロを買うのが物足りなくなっちゃうかも。

もちろん、この「大魚市」は年明けの1月3日まで開催されるから、まだ行くチャンスはたくさん!行く前に、友達を誘ってみるのも良いかも✨みんなで行けば、シェアしながらいろいろな海鮮を楽しめるし、新年を迎える準備としてもオススメです!そして、帰りにはお土産にカニや新鮮なお魚を忘れずにゲットしてね💕

さて、ここからは少し私のプライベートな話を…最近、お料理にも挑戦している私。普段は外食が多いけど、冬になると特にお鍋を作りたくなるんだよね。家族や友人を呼んで、みんなでワイワイするのが好き!海鮮を使った料理も増えてきたから、次回は黒潮市場で買った新鮮な材料を使った料理に挑戦するつもり。食べるのも楽しいけど、作るのもまた違った楽しみがあるよね~🍲

あ、そういえば、黒潮市場の近くには観光スポットもたくさんあるから、ぜひ遊びに来て楽しんでみてほしいな!海鮮を楽しんだ後は、地域の文化や雰囲気を感じるために、散策してみるのもオススメ。季節ごとのイベントがあるから、何度行っても楽しめますよ!

というわけで、年末の「大魚市」への期待がどんどん高まってきました!みんなも、ぜひ足を運んで、楽しい年末気分を味わってみてね✨私も早く行きたいな~っ、次のブログでもそのレポートをしたいと思っているので、楽しみにしていてくださいね!それでは、素敵な年末を過ごしましょう💕

タイトルとURLをコピーしました