こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りんです!✨今日は、年末の風物詩とも言えるNHK紅白歌合戦について、ちょっと熱く語らせてもらおうかなと思ってます。私、やっぱり紅白って特別なイベントだと思うの。だって、毎年みんなが楽しみにしてるし、歌の力で気持ちが明るくなる瞬間、ほんとに素敵じゃない?!
今年の紅白では、なんと特別企画として「ディズニーファンタジーメドレー」が登場するんだよね🎉 私もディズニーが大好きだから、このニュースを聞いた時は思わずテンション上がっちゃった!ディズニー映画の名曲たちを名だたるアーティストたちが歌うなんて、もう想像しただけでワクワクしちゃうよね。どんなパフォーマンスになるのか、先取りして考えてみると楽しいし、カウントダウンパーティの感じがする!😆
まずは、紅白初出場の「ME:I」ちゃんが歌う曲、ピータン・パンの「きみもとべるよ!」が話題になるらしいんだ。これって、やっぱりあの大空に飛び立つ瞬間とか、ワクワク感が伝わってくる部分があって、見ている側も気持ちが高まるよね。私は以前、ディズニーランドでこの曲が流れてる時、めちゃめちゃテンション上がって、急に空を飛ぶ夢に浸ったりしてたこともあるよ!🧚♂️✨ 舞台はファンタジースプリングスだから、演出も相当期待できそう!
そして、乃木坂46が歌う「レット・イット・ゴー~ありのままで~」。これはまさに王道中の王道!アナと雪の女王のストーリーそのものを思い出させてくれる名曲だし、パフォーマンスも観客を魅了すること間違いなしだよね。アカデミー賞を受賞したいわゆるディズニーの「神曲」ってやつ!過去の紅白でもこの曲が歌われた時、観客の興奮が凄かったのを思い出す。あの歌唱の瞬間って、みんなで合唱したりするから、本当に一体感が生まれるんだよね!✨
次に、大森元貴さんとSAKURAちゃんが歌う「輝く未来」。この曲も、ラプンツェルの冒険と成長を描いた素敵な楽曲で、いつ聴いても心が温まるなーって思う。パフォーマンスでは魔法のような演出や美しいライティングがあったら、絶対に感動するよね。私、こういう幻想的なシーンがあるともう物語の世界に吸い込まれるように感じるの。
さらに、東京・渋谷のNHKホールから歌う「星に願いを」も気になる!ピノキオの願いがテーマになってるこの曲、純真さや希望が感じられるから、聞くとちょっと涙腺がゆるむ瞬間があるかも…。もともとディズニー映画のオープニングに使用されていた名曲だし、紅白で披露されるなんて運命的すぎる!🌟
過去の紅白を振り返ってみると、こういう風にディズニーの名曲が歌われるって、視聴者の心をつかむ絶妙な瞬間を生んでくれるのが嬉しいの。それぞれのアーティストが持つ個性と歌声が、ディズニーメロディにどう融合するのか、聴くのが待ちきれない!もう身を乗り出してテレビの前に座る準備しちゃう。
年末に家族や友達と紅白を観ながらおいしいおせちや、お雑煮を楽しむのも何より特別な楽しみだよ!特に紅白は、みんなで同じ瞬間を共有しながら盛り上がれるイベントだから、私のお正月の定番なのよね。どうしよう、楽しみすぎてドキドキしちゃう💕 みんなは紅白の楽しみ方、どんな感じなのかな?コメントで教えてくれると嬉しいな!
これからも、音楽やエンタメの話で盛り上がっていきたいから、これからもたくさんの素敵な話題をお届けしたいと思います!それでは、年末に向けて、みんなも楽しんでね〜!