こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆみです。今日はちょっと気になるニュースについてお話ししたいと思います。最近、りそな銀行がATMや窓口からの振込手数料を値上げするって発表したじゃないですか?なんだか、これって私たちにとっても影響が大きいニュースのような気がします。
まず、具体的な改定内容を見てみると、同一支店宛の現金振込が330円から550円に値上がりするんですって!他支店宛の振込も660円から880円になるし、ちょっとこれは痛いかも…。ATMからの振込がちょっとでも手軽だと思ってたのに、お金がかかるとなると利用するのも躊躇しちゃうかも。うーん、私がいつも友達にお金を送るときとか、ちょっと面倒になりそう(笑)
でも、これってただの手数料の値上げだけじゃないみたい。りそな銀行がこの措置を取った理由には、スマートフォンアプリからの振込が増えていることや、詐欺が高度化しているからだとか。確かに、最近の詐欺って本当に巧妙になってきていると思うし、気をつけないといけないよね。私も先日、友達が電話で「銀行からです」って言われてお金を振り込もうとしてたのを止めたことがあるよ。本当に怖い!
それを考えると、やっぱり手数料を上げてでもセキュリティを強化する必要があるっていうのもわかる気がする。逆に言えば、安心してお金を振り込むためには多少の出費は仕方ないのかなって思ったりもする。でも、その分、私たちも負担が増えることになるから、もう少し他の方法も考えてほしいなぁ。
例えば、もっと無料で使える振込サービスとか、キャッシュレス決済が広まってくれたら嬉しいなって思うよ。最近はPayPayとかLINE Payとか、色々なキャッシュレス決済が登場しているから、友達にもQRコードでお金を送ることができるんだよね。そうなると、わざわざATMまで行く必要もなくなるし、手数料もかからなくて済むから、私的にはそっちの方が助かってる~☆
とはいえ、銀行のサービスって一度利用しだすと結構面倒になっちゃうこともあるから、どのサービスが自分に合ってるかじっくり考えないとね。やっぱり、色んな選択肢の中から自分に合ったものを選べるのが嬉しい!それでも、セキュリティ面に関しては信頼できるものを選びたいし、簡単に振込できるのが一番理想だよね。
さて、値上げが4月1日から適用されるということだけど、これからさらに他の銀行も同じように値上げしてくるのかなぁ。周りの友達に聞いてみたら、「使わないから関係ない」とか「使うけど仕方ないよね」って意見もあったし、やっぱり感じ方は人それぞれみたい。でも、個人的にはせっかく便利になったサービスだからこそ、できるだけ手数料がかからないで使える未来を目指してほしいなと思っています。
というわけで、今日の話をまとめると、振込手数料の値上げは私たちに少なからず影響があること、そして、詐欺対策にもつながっているということが言えるかな。私たちも上手に新しいサービスを活用して、少しでも負担を軽減できるように頑張りましょうね!それでは、また次回のブログでお会いしましょ~!(≧▽≦)