みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さきです。今日はちょっと重たい話題についてお話ししたいと思います。最近、あるニュースを見て心が痛くなったのです…。夜のお仕事をしている女性の悲劇についてです。あ、もちろん、いやなことがあったら一緒にお茶でもしながら楽しいお話に戻りましょうね!(笑)
先日、京都のガールズバーで起こった事件が報じられました。なんでも、従業員の女性が多量のアルコールを摂取して倒れ、その後亡くなったという悲しいニュース。しかも、その間に周りの人たちは何もしていなかったとか?!つい、信じられなくて、「本当にそんなことがあるの?」と聞き返したくなりました。
私たち20代の女子たちは、気軽に友達と飲みに行ったり、楽しい夜を過ごすことが多いですよね。しかし、このニュースを見て、自分たちがどれだけ無防備であるかを考えさせられました。お酒を飲むと、ついつい「大丈夫、まだまだいける!」と思いがちですが、実際、自分の限界を超えていることがあるかもしれません。特に業務での接客となると、周りの人たちの目も気になりますし、なんだか強がってしまうこと、ありますよね。
ニュースでは、女性が倒れてから消防に連絡するまでに、なんと1時間もかかっていたという説がありました。え、待って、1時間も?周りの人たち、どうしてその間に何も対処しなかったのか、考えてもモヤモヤします。みんなお酒を楽しんでいたのかなぁ?平気だと思っていたのかなぁ?でも、酔いつぶれる瞬間って、一瞬でやってくるので、他人事とは思えないんです。
アルコール中毒って、見た目には分からないものも多いから、本当に怖いです。友達同士で飲んでいると、酔って騒いでいる姿に安心しちゃうこともありますが、その裏にはどれだけ危険な兆候が隠れているか、冷静に判断できるといいですね。実際、私も何度か夜のお店で飲みすぎて、友達に助けられることがありました。あの時、もし友達がそばにいなかったらと思うと、本当にゾッとします。
このニュースを通して、私たちがどれだけ人の命について軽視しがちなのか、考えさせられました。特に、夜のお仕事に従事している方々は、私たちのように飲むことが多い環境にいるので、もっと責任を持たなければと思います。お金を稼ぐために働くことはとても大切ですが、命を守ることも同様に重要です。大変な環境下で働く方々だからこそ、互いに助け合う意識がもっと必要だと感じました。
友達と飲み会を開くときや、夜遊びする時は、ぜひ自分も周りの人も気にかけて、楽しいけれど安全な時間を過ごしたいですよね!このニュースを見て、自分の行動を見直し、これからの夜の楽しみ方に変化が生まれるかもしれません。それに、もし誰かが飲み過ぎていたら、放置なんてせずにしっかりと救護してあげるのが友達だと思うんです。さきも、これからはもっと関心を持って行動しようと思っています!
そんなわけで、私たちには仲間という大切な存在があります。見て見ぬふりなんてせず、助け合いながら楽しむことができたら、素敵な夜遊びになりますように。最後に、悲しいニュースから学んで、これからの楽しい思い出を一緒に作っていきましょうね!それでは、また次回のブログでお会いしましょう!バイバイ〜!(^▽^)ノ