こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいかです🌸今日は、大阪・関西万博で初めてお目見えしたチェコパビリオンについてお話ししちゃいます!チェコっていうと、ボヘミアンガラスが有名ですよね?今回は、その魅力が詰まったパビリオンが登場したことに、私もワクワクが止まりません!✨
チェコパビリオンは、なんと5階建てなんですよ~!しかも、光がいっぱい入るガラス張りのデザインが素敵すぎる😻。中に入ると、まるで夢の中に迷い込んだかのような美しい空間が広がっていて、思わずため息が出ちゃうかも。例えば、知ってる?有名な画家ミュシャの黄金の彫刻が展示されるみたいなの!彼の作品って、どれも色鮮やかで、見ているだけで元気がもらえそうだよね💖。
それに、屋上には「ビジターズジャーニー」っていうスポットがあって、高さはなんと12メートル!周りのパビリオンや、水上ショーも一望できちゃうらしいの🌊✨。高所恐怖症の私にはちょっとドキドキだけど、素晴らしい景色が見られるなんて、行く価値ありそう!友達と一緒にそこで写真を撮ったら、インスタ映え間違いなしだよね📸。
もう一つ気になるポイントは、建物の素材。木材を使ったこのデザイン、最近の環境意識にもぴったりで、伝統と現代の融合が感じられるんだよね。伝統産業であるボヘミアンガラスが使われているなんて、すごくおしゃれだし、環境にも優しい✨。万博という場で、チェコの文化をこれだけ体感できるなんて、訪れる人たちにとっても特別な体験になるはず。
みんな、万博に行く計画はもう立てた?私は絶対に行く予定だよ~!これからもっと詳細が明らかになっていく中で、どんな展示やイベントが待ってるのか、本当に楽しみ😆。みんなとは違った視点で楽しみたいから、現地での体験はばっちりシェアする予定だよ!
さて、チェコパビリオンといえば、過去の万博でもさまざまな国が独自のパビリオンを出展してきたけど、どの国もその国らしさが出ていて、それぞれ魅力的なんだよね。昔の万博では、フランスやアメリカのパビリオンが記憶に残っているなあ。パビリオンって、その国の文化や技術がぎゅっと詰まっているから、訪問者にとって一つの小さな旅みたいなものだと思うんだ✈️💕
で、実際のところ、チェコパビリオンを見たらどんな感想を持つのかな~?私も行った時に現地の人たちとの交流を楽しみにしているし、思い出に残る体験ができるといいなぁ!皆さんも、興味があればぜひチェックしてみてくださいね😇。それでは、また次回のブログでお会いしましょう!バイバイ~!👋💖