こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まおです☆
今日はちょっと面白いお話をしようと思うの!最近、注目されている映画があって、そのタイトルは「ジークアクス」💫これは、ガンダムシリーズの新作アニメの劇場版なんだけど、その公開にあたって、なんとガンプラのネタバレ問題が話題になっているのよ。こんなの聞いたことある?!(≧▽≦)
この映画、見たくて仕方ないってば!公開日は1月17日だけど、ガンプラのおもちゃも同じ日に発売されるの。発売されたら、皆さん絶対に買っちゃうよね〜!ガンプラ好きな人たちにはたまらないと思うの。でも、そこで一つ大きな問題が…、それがネタバレ!😱
公式のBANDAI SPIRITSからも、「ガンプラの箱を開けると、すでにネタバレが入っているから気を付けてね!」って警告が出ているのよ。意味わかる?!ガンプラって、好きなキャラクターの形を模したフィギュアを作るものだけど、箱を開けた瞬間に絶対ネタバレ受けそうなんて、困惑しちゃうよね(泣)
SNSでも、映画を早めに見た人たちが「ガンプラの箱を開けたけど、内容バレちゃった」って愚痴っていたり、「本編を見る前に開けるのは絶対にやめた方がいい!」って警告してるの。まさにそれ!私も映画のお話が大好きだから、そういうネタバレは避けたいなぁ…💔
しかも、公式アカウントでは「映画の感想戦」っていうキャンペーンもやっていて、「ガンプラのネタバレが共有されるラインの判断が難しい!」という声が聞こえてきたの。この現象にハマっちゃうと、もう本末転倒だよね(・ω・)
それにしても、ガンプラって本当に魅力的なアイテムよね。私も一時期、友達と集まって一緒にガンプラを作ったりして、楽しい思い出がいっぱいあるの!うまく作れなくて「何これ、フィギュアじゃなくて変なものになっちゃった!」って笑い合ったり😍
でも、その思い出を台無しにしないためにも、今回だけはネタバレを避けて、映画を観るまでは開けないって決めることが大事かも…でも、本当にガンプラの箱が気になっちゃう!実際、ガンプラを買うときはいつもワクワクが止まらないのよね。こんなに楽しみにしていた映画があるのに、その内容を自らネタバレしてしまうのも本当に悲しいからね💦
そうそう、映画自体もすごく期待大!制作は「エヴァンゲリオン」で有名なスタジオカラーが担当しているなんて、興味が湧くポイントすぎる!原作のガンダムを愛するファンとしては、期待しているし、ちょっぴりドキドキしちゃう。上映される日が待ち遠しいよ〜✨
それに、ガンプラと一緒に映画を見る時の楽しさは特別だから、私はガンプラを作りながら、映画のサウンドトラックを聞くのが夢なの!きっと素晴らしい体験になるはず。見終わった後は、ガンプラを飾りつつ、じっくり感想を語り合ったりよね!気の合う友達と映画デートするのもいいし、ひとりで映画鑑賞するのもオツかも!
みんなも、ガンプラは映画を観る前に開けないように気をつけてね♡何とか映画を観終わって安心してガンプラを楽しめる日が来るよう祈ってるよ!さぁ、公開日までのワクワクを大事にしていこう!それでは、またね〜!