こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さなです✨ 今日は私の心の奥深くに刻まれた“思い出映画”たちについてお話ししちゃいます❤映画って本当に素晴らしきアートだよね!ただの映像でなくて、心を揺さぶる魔法みたいなもの。私の心を打った作品たちを、みんなとシェアできる幸せを感じながら書きます♬
まず、大好きな映画「君の名は。」のことを思い出します。ああ、もう心臓が押されるような愛らしいストーリーは私を完全に虜にしたの。田舎の景色と都会の風景が交錯する美しい映像は、なんて素敵なんでしょう。二人の少年少女の運命が絡まり合い、心が通じ合う瞬間は、見ていてドキドキが止まらなかった💖名シーンの数々は、心の奥に大切にしまっておきたい思い出です。
そして、何よりも「アナと雪の女王」が私の心の宝物に仲間入りしたの!エルサとアナの姉妹愛、山を超える雪の冒険に魅了された瞬間は、まるで自分もその世界に居るかのようだった。特に「レット・イット・ゴー」の歌が流れるシーンは、涙が出ちゃうくらい感動したよ😭自分も自由になりたい、そんな気持ちを思い出させてくれる映画。
次に挙げたいのは、「グリーンブック」。この作品は、人種を超えた友情の物語で、観た後に心が温かくなるの。特に、あのボビーのせりふは、ずっと頭の中で回っているよ。「大事なのは、仲間や自分を大切にすること」本当にその通り!どんなに困難な状況でも、友達と支え合えば乗り越えられる💪そんな力強いメッセージが溢れていたのが印象的。
もう一つの思い出に残る映画は、ホッとできる『マイ・インターン』。ロバート・デ・ニーロが演じるおじいちゃんが若い女の子たちと絆を深めていく姿がとっても可愛らしくて、笑顔が溢れるんだ🍀世代を超えた友情って、やっぱり素敵でしょ?職場でもこんな風にお互いを支え合えたら、毎日楽しいだろうな。
それから、忘れられない映画といえば、やっぱり「シザーハンズ」。ティム・バートン監督の幻想的な世界観と、ジョニー・デップの演技がとても印象的で、特に切ないロマンチックな物語に涙が出ちゃう。生まれながらの違和感と孤独、そして自分らしさを大切にするストーリーは、心の柔らかい部分を刺激してくれた気がする🌸普段の生活で感じるストレスから逃れたい時に、ふと観たくなる映画なの。
このように、様々な思い出映画たちが私の心に輝く宝石のように刻まれています。鑑賞している時も観終わった後も、心に強く残る作品は、本当に貴重な存在だと思うんだ。皆さんも、心に残る映画ってどれですか?さあ、自分だけの思い出映画を大切にしていこう!次回の映画鑑賞が待ちきれないな~!私が書いたブログを読んでくださってありがとう。次もまた遊びに来てね💕