ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆりこです!
みなさん、こんにちは!ゆりこです!最近、韓国の釜山市が「ブロックチェーンシティ」をめざして本格的に始動しているというニュースを見つけましたので、今回はその話題についてお届けします♪
韓国現地紙News1によると、釜山市は都市型ブロックチェーンとデジタル資産取引所の構築に向けて進展しているようですね。具体的には、イーサリアムやコスモスなどのブロックチェーンサービスを都市全体のプラットフォームに統合することを目指しているそうです。
それだけでなく、釜山市は釜山デジタル資産取引所の設立計画や、ブロックチェーンメインネット開発を進める計画も明らかにしているんですよ!さらに驚いたのは、ブロックチェーン革新ファンドの設立も計画していることです。その規模はなんと約110億円!これはすごいですよね!
また、釜山市は「オープン型ブロックチェーン」の開発にも力を入れる予定だそうです。この開発によって、イーサリアムやコスモスなどのグローバルブロックチェーンメインネットとの互換性を持ち、国内ブロックチェーン標準になれるメインネットを開発することを目指すそうです。私たちの生活にも直結する取引データの閲覧も可能になるとのことで、とても便利ですよね!
さらに、2024年上半期に営業開始を目指す釜山デジタル取引所では、最初は暗号資産やトークン証券ではなく、トークン化された貴金属や原材料のような「商品」のブロックチェーン基盤取引からサポートを開始する予定だそうです。具体的には金や銀、銅、原油などをトークン化して取引するとのことです。これはとっても興味深いですよね!
さらにさらに、釜山市はブロックチェーンの新たな構築を支援するために、ブロックチェーン・イノベーション・ファンド(BBF)を設立すると発表しています。この民間ファンドは釜山内の金融公共機関などが主体となって、釜山のブロックチェーン産業発展とインフラ構築を支援するそうです。目標はなんと、公的金融機関から約110.7億円を調達すること!すごい規模ですよね!
このプロジェクトは昨年、大手暗号資産取引所バイナンスとも覚書を締結しており、バイナンスから技術とインフラの支援を受けることになっているんですよ。韓国の釜山市がブロックチェーンシティを目指して本格始動する姿勢は、とても意欲的で素晴らしいですよね!
これからますますブロックチェーン技術が発展していくことに期待ですね♪それでは、また次回のブログでお会いしましょう!ゆりこでした〜♪