こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りむです☆今日は、ちょっとビックリした出来事をお話ししたいと思います。みんな、電車は普段どれくらい利用してるかな?わたしは通勤や遊びに行くときには必ず使うから、自分にとって欠かせない存在なんだよね。
先日、近鉄のある路線で人身事故が発生して、まさかの運転見合わせに遭ってしまったの。事件が起きたのは、午前11時半ごろ。高安駅っていう駅なんだけど、名前は知っていても、初めて行く駅だったからちょっと緊張してたの。事故が起きた瞬間、周囲がどんな雰囲気だったのか、想像するだけでドキドキしちゃう…!そうだよね、人身事故って一般的に考えるとすごく大きな騒ぎになるじゃない?それに巻き込まれたら、誰だって気分がさーっと冷めちゃうよ。
しばらくは運転再開が見込めないから、代替交通を考えないといけなかったんだけど、この時一緒にいた友達と急遽、カフェでお茶することにしたの。こういうのがあるから、時間に余裕を持って出かけることが大事だなぁと改めて感じた瞬間。お茶をしながら「もっと夜型の生活じゃなくて、早起きを心がけたいね~」なんて話していたら、友達も同意してくれて一緒に頑張ることに!それにしても、約500円のカフェラテとスイーツで心の余裕を取り戻せるのは本当にオススメだよね笑。
そうこうしているうちに、運転再開の情報が入ってきたときはホッとしたわ~!午後0時半には運転が再開されるとのことだったので、あとはホームに戻って、安心して電車を待つだけ。やっぱり普段の生活って、予測できないトラブルに遭遇することがたまにあるけど、そんな中でも楽しみを見つけることができれば、心がけ次第で毎日を楽しく過ごせるなと思ったんだ。交通手段がストップしてしまうと焦るけど、こうやって新しい出会いや発見があるのが人生の面白さなんだよね~!
何かあった時に、「時間がなくなっちゃうから急いで行かなきゃ!」って気持ちになるけど、たまにはフラッと立ち止まってみるのも大切かも。自分のペースで楽しむことが、充実した毎日の鍵かもしれないね!これからも、電車の利用は続くから、少しでも安心安全で快適な移動ができる環境が続くことを願いたいな。
さて、ではもうすぐ仕事に戻ります。みんなも安全運転に気を付けて、楽しい毎日を過ごしてね~!ではでは、また次回のブログでお会いしましょう。バイバーイ!(≧▽≦)