未来の食、楽しみすぎる!あゆのおすすめレポート☆

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あゆです♪今日はちょっと話題になっている未来の食についてお話ししたいと思います!最近、大阪で開催される関西万博で未来の食がテーマになっていて、私の中でワクワクが止まりません!(≧▽≦)

未来の食って、なんか夢が広がりますよね!私だけじゃなく、みんなもそう思ってるのかな?おいしいものが目の前にあるだけで心がウキウキしちゃう♪それで、関西万博ではいろんな食の企業が集まって、これからの食文化を提案しているみたいなの!

その中で、すごく気になったのはくら寿司の新しい試み。なんと、世界各国の料理と寿司を組み合わせた料理を回転レーンで提供するんですって!え、すごくない?今まで食べたことがない新しい味の組み合わせに出会えるチャンスじゃん♪私、早く行ってみたいなぁ~!

あと、グルテンフリーのラーメンが出るってことも知って、私の小麦アレルギーの友達が喜んでいたんですよ。普通のラーメンよりも、もっちりしている感じがあるらしいよ。それに、もう一つ注目は、ジュースの中に3Dアートを描ける最新技術が使われているんだって。映え!!これはSNS映え間違いなし!(^o^)丿

しかも、SDGs(持続可能な開発目標)を意識したチュロスもあるみたいで、廃棄予定の米粉を使用するなんて、エコにも配慮しているなんて素敵だよね!私が思うに、こういう取り組みって、未来の食に欠かせない大切な要素だと思う。美味しいだけじゃなくて、環境にも配慮したものを選んでいこうっていうスタンス、私も大賛成です!

皆さんも、こういう新しい食の形に興味があったりする?日々の食事も、単にお腹を満たすだけじゃなくて、心や身体を元気にする大事なものだよね!😊

さてさて、お話は戻るけど、こうした未来の食が展示されたり、実際に食べられる機会があるなんて、本当に楽しみ!

私自身、イベントに行く予定なんだけど、何を食べようか迷ってるんだ~!アレもコレも試したいから、胃袋が足りないかも!?笑 仲良しの友達と一緒にワイワイ言いながら楽しむ予定だから、早く会場に行きたいな~!

ちなみに、未来の食と言えば、最近流行っているフードペアリングとかも私の好奇心をくすぐるんです!普段食べない食材を組み合わせて、意外な美味しさを発見するの、超楽しいんだよね!私もレシピサイトとか見て、新しい料理に挑戦してみようかなって思ってる!

そういえば、最近作ったお菓子が大好評で、自分でもびっくりしちゃった!でも、イベントまでにはお料理の腕をもっと磨かないと!せっかくの機会なので、もう一度挑戦して、友達を驚かせてみたいな~!

あぁ、やっぱり食って、ただの栄養補給じゃなくて、幸せそのものだよね。皆さんも、日々の食事や新しい味に対してもオープンな気持ちを持って楽しんでほしいな!

これから関西万博の情報がもっと出てくると思うし、皆さんのお気に入りの食べ物も見つかるといいなって願ってます!そんなわけで、未来の食に向けて、食の冒険を一緒に楽しもうね!それじゃ、今回はここまで!またね~! \(●´▽`●)/

タイトルとURLをコピーしました