こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆりです!今日はちょっとみんなに話したいことがあるんだよね。最近、私たちの大好きな「餃子の王将」で餃子が値上げされるって聞いたの。なんと、餃子が319円から341円に、炒飯も572円から638円にアップしちゃうらしいの!😱なんでこんなに急に値上げなの?って思っちゃうよね。今日はそのことについてちょっとだけおしゃべりしたいなって思ってるの。ふふっ。
まず、この値上げの理由が「原材料価格の高騰」や「物流費、光熱費の上昇」だって言われてるみたい。確かに最近、色々なものが値上がりしてるもんね。特に食材って、私たちの生活にとってすごく重要なところだから、影響を受けるのは仕方ないことなのかな〜って思ったりもする。でも、やっぱり心の中では「もう少し頑張ってくれよ!」って叫びたくなっちゃうの。
餃子は私にとって、友達との女子会の必需品。ビールと一緒に頼んで、みんなでシェアするのが最高なんだよね。もともと319円って結構リーズナブルだと思ってたんだけど、341円って言われると、やっぱりちょっとイラっとくる部分もあるよね。せっかく楽しい時間を過ごしてるのに、値段が変わることで気が散っちゃう。でも、サラリーマンの彼氏と一緒に行くと、彼が「まあ仕方ないか」って言うのが、ちょっと悔しい。だって、私たち女子は気にするところよね!(。•́︿•̀。)
ちなみに、去年も値上げしてたみたいで、なんだかんだ王将ファンの私としては、ちょっとした心の葛藤が起きてるの。正直、毎月は行けなくても、大事なイベントの日に頼むと気持ちいい料理でもあるんだよね。なので、外食を楽しむために、少しでも安定した価格を期待していたんだけど、それが叶わなくなるのは悲しいよ…。でも、餃子の王将は私たちの味方でいてほしいし、昔からの味を守ってもらいたいなあ~。だから、私は応援するよ!💪
でもさ、考えてみたら、私たちも食べるだけじゃなくて、たまには自分で作ってみるのもいいかも。あのおいしい餃子を作るのはちょっとハードル高いかもしれないけど、何回かやってるうちに上手くなるかも?とも思ってチャレンジしてみたい気持ちもあるよね。私の友達の中には、自作餃子パーティーを開いている子もいるし、今度はそういうのもいいかもな~って妄想中。美味しい餃子が食べたいけど、作ってみたらもっと愛情がこもって、食べる楽しさが違うかもしれないしね。
そんなわけで、今回の値上げについて色々書いてきたけど、やっぱり生活の中での食事って、心と体を豊かにしてくれる大事な要素だと思うの。これからも外食を楽しみたいけど、自分でも料理にチャレンジしてみる!そうすると、楽しみが増えるかも!みんなも、一緒に餃子を愛し続けようね。でも、ちょっと高くなったから、今度行くときは、今日は特別に食べる日だって決めて、お財布と相談して楽しむことにしようかなぁ。みんなも、心の葛藤を楽しみながら、美味しい食事をぜひ楽しんでね!それじゃ、またね〜!