みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りかこです✨最近、頑張っている自分を褒めるために、自分磨きにハマってるの。エステやらネイルやら、女子力アップに燃えてます!でも、そんな中、ネットの通信障害って本当に困っちゃうよね〜。今日はそのお話を少ししちゃおうと思います♡
最近、ある地域で通信障害が発生して、住民たちが大混乱になってるみたい。光回線が使えないと、やっぱり大変だよね。私も、フリーWi-Fiやスマートフォンのデータ通信がないと、おうちでのネットサーフィンができなくなっちゃうもん。オンラインミーティングとかも、通信が途切れたらどうしようって不安になる(;´∀`)
特に今日は、群馬、山梨、長野、新潟の人たちは大変な思いをしているみたい。午前中に問題が発生したみたいだけど、どうしても必要なときにネットが使えないなんて、本当にストレスがたまるよね!電話も使えない可能性があるなんて、緊急時なら尚更焦っちゃう…。そんな時、私たちにはどんな対策があるのかな?
まずは、携帯電話を使ってのデータ通信ね!Wi-Fiに頼るしかない状況なら、スマホのモバイルデータをフル活用して何とかしよう!最近は、動画を見たりSNSをしたりするために、データ容量がとても大事に感じるよね。私も、動画ストリーミングしちゃうから、必要な時にデータが足りなくならないように気を付けなきゃ~。そんな時こそ、無駄にデータを使わないように工夫するのも重要だよね。例えば、ダウンロードしてオフラインで見れるようにしておくとか♪
次に公衆Wi-Fiの利用が考えられるんだけど、これがまた一筋縄ではいかない〜!公共のWi-Fiスポットって、セキュリティ面も心配だし、人が多いところだと落ち着いて使えないし…。あ、ちなみに、私も最近カフェで無料Wi-Fiをちょっとだけ使ってみたんだけど、やっぱり周りの目が気になっちゃった😂
そんなこんなで、技術の進化に頼る私たちだけど、いざという時のためにアナログな方法も考えておく必要があるかも。会議の資料は紙で用意したり、連絡手段に他のアプリを使ったり、柔軟な対応が求められるシーンが出てきそうだね。
ところで、最近SNSで通信障害があったっていうニュースを知った時、私もすっごくびっくりしたの!私たちの生活は、特にインターネットが欠かせないから、ほんのちょっとの障害がすごく大きな影響を及ぼしちゃうのね。友達に連絡とるためにネットが必要だったり、オンラインショッピングを楽しんだり、毎日の生活が何かしら繋がってるよね♪
それに、こういった障害が起こったときに、今の時代もっとネットワークに依存しなくてもいい、もう少し柔軟な生活を考えてみてもいいのかもって思ったりもする。例えば、近くのお店に行って自分の目で商品を見たり、友達と顔を合わせてトークしたりするのも楽しいよね。やっぱり、ネットだけが全てなんてないから、バランスよく暮らすことも重要だと思うの♡
とは言え、早く復旧してほしいよね!何より、困っている人たちが一日でも早くもとの生活に戻れますように…✨みんなも、困った時にはお互い助け合いながら、しっかり乗り切っていきましょうね!それではまた次回のブログでお会いしましょう〜!