こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほです!今日は、アニメファンならずとも注目の話題、「とある科学の超電磁砲」シリーズについてお話ししたいと思います♪最近、私の友達もみんなこの作品の話題で盛り上がっているから、ゆっくりと語り合いたいなーって思ってます!
えーっと、まずこの「とある」シリーズって、かなりの人気があるし、ファンの間ではもはや伝説と言っても過言じゃないわよね。私も中学生の時に初めて見た時は、その世界観にどっぷりハマっちゃったの。特に、「スピンアウト」の「とある科学の超電磁砲」は、私のお気に入りのアニメの一つで、主人公の御坂美琴がすごく魅力的♡
そして、なんと「超電磁砲」の第4期の製作が決まったっていうことで、もう嬉しすぎて曲がり角で飛び跳ねちゃった(≧▽≦)!それに加えて、新たにスピンアウトの「とある暗部の少女共棲」のテレビアニメ化も発表されたって聞いて、もう心臓がバクバクしちゃったよ!それぞれの作品がどういう風に絡んでいくのか、想像するだけでワクワクしちゃう!
今回の新作では、もともとの「禁書目録」に登場するキャラクターたちがしっかりと絡むみたいだし、展開の幅がますます広がりそう。特に、御坂美琴と麦野沈利の関係性がどう描かれるのか、本当に楽しみ!一見すると、同じ能力を持っているように見えて、意外と全く正反対なキャラクターたちだから、ここでの化学反応がどう出るのか気になる〜!
私、アニメだけじゃなくて、マンガも大好きだから、原作の感情がどう実現されるのか気になっちゃうの。作品が深く掘り下げられていくと、キャラクターの立ち位置や内面もより明確になっていくから、視聴者としては感情移入しながら楽しむことができると思うな〜。
そうそう、アニメの制作陣も以前から関わっていたスタッフがいるみたいだから、安心して見れるのも嬉しいポイントよね。演出や声優陣も続投だし、キャラクターたちが今までの顔ぶれでまた動き出す姿が想像できる。それって、ファンとしてはたまらない瞬間だよね!
もうひとつ気になるのは、「とある暗部の少女共棲」のキャラクターたちがどんな風に描かれるのか。イラストには可愛らしい絵柄で、ちょっと不穏な雰囲気も漂う子たちがたくさんいるから、画面に映る日常の中に潜む暗闇もどう表現されるのか、すごく期待してる!もちろん、日常シーンもあるみたいだから、彼女たちの魅力をしっかり引き出してほしいな!
アニメ化が決まったことで、原作者さんや声優さんたちもコメントを発表していて、彼らの愛情が伝わってくるのが素敵!作品がどれだけ多くの人に愛されているかがわかるよね。これからの展開が楽しみな声がたくさんあって、一緒に盛り上がっていきたい気分♡
この4期がどれだけの人に影響を与えるか、また新たなファンを生み出すか、考えるだけで嬉しくなる。特に、これまでのシリーズを見たことがない人たちにもぜひ見てほしい!新しいファンたちがこの素敵な作品の魅力に気づく瞬間が見られるのも楽しみだな〜!
さてさて、今回は「とある」シリーズの新展開についてお話しさせてもらったけど、アニメの新作が来たらぜひ一緒に視聴会したいと思ってます。仲の良い友だちを誘って、みんなで感想を言い合ったり、考察したりするのが最高の楽しみだから!それでは、またお話ししましょうね♪