アニメの聖地がより一層輝く!新たな「アニメイト通り」の誕生について

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まおです☆今日は、豊島区で発表された新しい「アニメイト通り」についてお話ししちゃおうと思います!✨

なんと、東池袋1丁目にある道路が「アニメイト通り」として正式に名前が付けられたんですって!もう、アニメ好きとしては心がウキウキしちゃいますよね!(≧▽≦) この通りは、アニメイト池袋本店がある場所で、そこから南北に伸びる約430メートルの道なんです。周囲では最近、マンガやアニメに関連するイベントやビジネスが盛り上がっていて、その熱気がさらに地域の魅力を引き立てているんですって。

みんな、知ってました?アニメイトって実は1983年に池袋に最初のお店を開いたんですって。それからずっとアニメファンの聖地として愛され続けているんだから、その影響力は計り知れません!私も友達と池袋に行くたびに、アニメイトには絶対寄っちゃうし、その後のカフェ巡りや、他のショップにも行くのが定番になってるのよね♪😆

さてさて、これから「アニメイト通り」と呼ばれるようになるこの場所、どういう風に盛り上がっていくのか楽しみで仕方がないです!地元の方々からの要望で実現した新しい名称だそうで、これは地域活性化にもつながりそうだし、観光客もどんどん訪れること間違いなしだと思います。アニメイトの店内はいつ来ても、最新のグッズや本がいっぱいで、見てるだけでもワクワクしちゃうんだから!✨

実は、私の友達の中にもアニメ好きが多くて、みんなで集まるとアニメの話で盛り上がること、よくあります!その中でも、最近は「スパイファミリー」とか「鬼滅の刃」が流行ってて、キャラのコスプレをしたり、一緒にカフェに行ったりして遊んでます。アニメイト通りができるってことは、ここを訪れるアニメファンの聖地へと変わっていくんだろうな〜って、考えるだけで楽しみなことばかりです!☺️

これから、アニメに関するイベントも増えてくることが予想されるので、いろんな新しい発見ができちゃうかもしれませんね!私も気合い入れて、新しいグッズやイベント情報をチェックしなきゃ…!そうそう、新しい店舗や特別限定品もどんどん出てくると思うから、どんなアイテムが手に入るのか、期待しちゃいます☆

でも、これだけじゃないんです。「アニメイト通り」ができることで、周囲の商業施設や飲食店も連携する可能性が出てきて、ファンにとってさらに魅力的なスポットになるかも。たとえば、アニメコラボのカフェとか、マンガの読書スペース、さらにはコスプレイベントなども開催されたら最高じゃない?✨みんなでアニメを愛する仲間が集まる場所になれば、もっと楽しいことが広がること間違いなしよね♡

話は変わるけど、先日、友達とアニメイト池袋店に行ったときも、「アニメイト通り」のことを話題にして、早速インスタ映えしそうなスポットを見つけようとあれこれ盛り上がってたんだ。まさか、こんな風に通称名が決まるなんて夢にも思ってなかったから、ちょっとビックリ!それでも、ファンの力が形になった感じがして、ほんと嬉しい気持ちでいっぱいです!

これからこの「アニメイト通り」が、どんな風に流行っていくのか、期待が募っちゃうなぁ。アニメやマンガを愛する全ての人が、集まる場所になるといいなと思ってます♪これからも、豊島区のこの場所がもっとパワーアップしていくことを願いつつ、また何か発表があったら、みんなにシェアしちゃいますね!それでは、また次回お会いしましょう!バイバイ〜!(≧▽≦)ノ

タイトルとURLをコピーしました