最近の感染症ニュースに注意しよう!

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、みんな!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りなこです✨今日は、最近のちょっぴり気になる感染症ニュースについてお話ししたいと思います。皆さん、健康管理してますか~?🥰元気でいることが一番だけど、最近は色んな感染症が流行してるから、注意が必要だよね。

さて、今回のニュースは、神戸市での「はしか」感染に関するものなの。なんと、ベトナムから帰国した30代の女性が、そこで「はしか」にかかっちゃったんだって!ご存知の方もいるかもしれないけど、「はしか」ってほんとに感染力が強いからビックリだよね😱私も小さい頃にワクチンを打ったけど、やっぱりこういう情報を聞くと、もっと気をつけなきゃ!って思うよね。

彼女は、ベトナムのハノイから関西空港に到着した後、公共交通機関を使わずに自家用車で移動したんだって。なんか、私たちがあたる一般的な感染症とはちょっと違う感じがするよね。公共の場にあまり出なかったとはいえ、兵庫区役所やイオンモールに滞在してたみたい。もしその時、周囲にいた人が何かしらの症状が出たら、すぐに病院に行くようにと言われているので、気をつけてほしいなって思うの❤

流行るときって、ほんとにあっという間だし、特にお子さんを持つママたちは心配だよね。私の友達も最近、子供を持つことを真剣に考えているみたいで、こういう話を聞くとさらに不安になるって言ってた。やっぱり、子供に関わることだから、重く考えるのも仕方ないよね💦

それにしても、今の時代は情報がすぐに手に入るから便利よね。病気や感染症についても詳しく調べられるし、みんなで対策を相談し合うことができるのがいい部分だと思うな。でも一方で、情報が多すぎてかえって混乱しちゃう人もいるかもしれない。特に最近は偽情報も多いから、信頼できるソースから得た情報をもとに行動することが大事なんだよね📅

健康管理において気をつけるべきポイントとしては、ワクチン接種をきちんと受けること、手洗い・うがいの徹底、あとは普段の生活でも規則正しい生活リズムを保つことが基本だよね。私は最近、ヨガとかも始めてみたんだけど、リラックスする時間が作れるのがいいなぁって感じてるの✨運動することで免疫力もアップするし、心も元気になるからおすすめだよ!

あとは、友達と一緒に過ごす時間も大切にしたいよね。ストレス発散のためにも、元気いっぱいでいるためにも、笑顔でいることが大事!そんな時に限って、こういう感染症のニュースを聞くと不安になるけど、楽しいことを考えて、ポジティブに過ごそうと思ってるよ😊

皆さんも、ぜひ自分の健康管理を見直して、周囲の人たちも大切にしてね。皆が元気でいるからこそ、楽しい毎日が送れるんだもん!それでは、また次のブログで会いましょう~💖元気でいてね!

タイトルとURLをコピーしました